これをどう撮影した? 『ビヨンド・ユートピア 脱北』の映像のすごさと人々の涙、そして希望
平壌に到着して1週間が過ぎた頃、僕は人民服を買いたくなって市場に行った。普通なら旅行者は行けない。政府から派遣された通訳が、まあいいでしょうと同行してくれた。
でも売られている人民服はみな小さい(北朝鮮の男たちはみな小柄で痩せている)。売り場のおばちゃんに、「僕に合うサイズの人民服はありますか」と尋ねれば、顔を上げないままおばちゃんは、「あなたに合うサイズはこの国にないわよ」と言った。思わず「金正恩(キム・ジョンウン)がいるじゃないか」とつぶやけば、いきなり通訳されて慌てた。ちょっと待って。それは通訳すべきじゃない。通報されるかもしれない。
でも一拍置いてからおばちゃんは、それは言っちゃダメよという感じで腹を抱えて笑い出した。周りの人たちも笑っている。結局は何も買えないまま市場を後にした。あの時の笑い声は今も耳に残っている。
『ビヨンド・ユートピア 脱北』(2024年1月12日公開)
監督/マドレーヌ・ギャビン
©TGW7N, LLC 2023 All Rights Reserved
<本誌2023年12月26日/24年1月2・9日号掲載>

アマゾンに飛びます
2025年10月28日号(10月21日発売)は「脳寿命を延ばす20の習慣」特集。高齢者医療専門家・和田秀樹医師が説く、脳の健康を保ち認知症を予防する日々の行動と心がけ
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
『エリン・ブロコビッチ』が描いたカリフォルニアの公害と水俣病の共通点と相違点 2025.10.09
ドキュメンタリー映画『非常戒厳前夜』が尹錫悦大統領の戒厳令の深相に迫る 2025.09.20
日本軍の捕虜虐待を描きながら「反日映画」にされなかった『太陽の帝国』の不思議 2025.09.06
抽象的で理解の難しい『2001年宇宙の旅』が世に残り続ける理由 2025.08.21
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/港区虎ノ門/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ年収472万可能/賞与支給/簡単な作業/夜勤あり/経験者
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備/経験者/夜勤あり/賞与支給/月収366,450円可能/簡単な作業
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備/警備経験/月収366,450円可能/夜勤あり/簡単な作業/賞与支給
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員