<4人組女性バンドが韓国配信チャートで10月月間ランキング3位に入った理由とは?> 韓国の大衆音楽といえば音圧の高いダンスミュージックを思い
<「青い珊瑚礁」以外にも日本の音楽シーンをリサーチしていた──> 話題のK-POPガールズグループ・NewJeansが、6月26日・27日の
<日本でもブレイクが期待されるトロットの魅力を伝えるイケメングループK4に単独インタビュー> 韓国の演歌・歌謡とも呼ばれるトロット。近年の盛
<アイドル以上にディープなコアファンがいる韓国版演歌「トロット」、いよいよ日本に上陸へ> 韓国では、日本の演歌に似た音楽を「トロット」と呼ぶ
<K-POPのヒットチャートに登場した見知らぬアーティストの正体は?> 韓国における大衆音楽とテレビドラマの関係は他の国よりも密接である。先
<韓流といえば韓国ドラマ。その劇中で流れる音楽の魅力とは?> 映画やテレビ番組、ゲームソフトなど特定のコンテンツのために制作した音楽を「オリ
<かつてない海外アーティストの来日公演ラッシュ、その背景とは?> 音楽ライターの仕事にもいろいろある。なかでもライブレポートは特に依頼が多い
<タイパ重視の現代、トレンドに敏感なK-POPにも変化が──> 韓国の音楽シーンを追い続けていると、サウンドのちょっとした変化に気づき、その
課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える
TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない「パイオニア精神」 2025.10.20
男女混成チーム・ALLDAY PROJECT その快進撃ぶりはK-POPの未来を左右する? 2025.10.03
K-POP史に残るヒットメイカーとなったTEDDY 成功のカギは「アジア的な感性を忘れない音作り」 2025.09.13
映画『K-POPガールズ! デーモン・ハンターズ』が世界的ヒット その背景にあるものは? 2025.08.30
K-POPの祭典『KCON JAPAN 2025』レポート 最先端のパフォーマンスに3万人が熱狂 2025.05.20
K-POPガールズグループ・Apink、デビュー14周年を迎えた「妖精ドル」の変わらぬ魅力 2025.05.01
K-POPをよりディープに味わうために押さえておきたい『韓国大衆音楽賞』の受賞者たち 2025.03.30
ニューズウィーク編集部員、ペンオンライン編集部員、書籍編集部員、広告部メディアアカウントプランナーを募集
好評発売中
ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。
Newsweekjapan.jpに掲載の記事・写真・イラスト等すべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます© 2025 Newsweek LLC. © 2025 CE Media House Co., Ltd.