Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2013.3. 4号(2/25発売)

特集:世界をダメにするオバマの無気力外交

2013年3月 4日号(2/25発売)

Cover Story

北朝鮮の核問題を悪化させ、中東問題も放置──
なぜアメリカ外交はこれほど消極的になったのか

東アジア 二枚舌オバマの無気力外交

転換 米外交が中東をダメにした

倫理 ノーベル賞大統領は無人機で民間人を殺す

視点 強権オバマをあがめる危うさ

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

隕石と小惑星が残した教訓

宇宙 2036年に巨大隕石が地球に衝突する?
NEWSBEAST
InternationaList
VENEZUELA チャベス「帰国」は巧妙な情報戦略か
ITALY 道化師より面白いイタリア総選挙劇場
EGYPT 「アラブの春」の国で繰り返される悪夢
IRAN 核実験で強まった北とイランの絆
SOUTH AFRICA ピストリウス事件が示す南アの闇
CHINA 中国、対米サイバー攻撃の脅威
BELGIUM 強奪事件で曇るダイヤの街の輝き
RUSSIA 「クレムリン資本主義」に消えた500億ドル
BY THE NUMBERS 隕石落下で死亡する確率は?
Asia
SOUTH KOREA 「最強の女性」朴槿恵を待つ難題
SOUTH KOREA 北朝鮮が火を付けた韓国の核武装論
CHINA 「貧乏人は死ね」中国医療残酷物語
U.S. Affairs
国防を議論できない共和党の野党ボケ
巨大航空会社の誕生で得するのは誰か
「最も汚い核施設」から汚染水が漏れている
U.S. Affairs
債務削減より怖い米政府閉鎖の日
Business
「 グーグルストア」はパクリ?
アメリカの安い空の旅に幕
FEATURES
国際政治 「世界の警察官」を目指すフランス
内戦 米国に憤るシリア反体制派
航空業界 飛べない787にまた難題
食品 馬肉混入騒動の苦過ぎる味
ウイスキー 酒は品薄になっても薄めるな
科学 テレビが男の精子を殺す?
CULTURE
Art 超・統制国家が前衛アートに恋?
Movies 『フライト』ゼメキスのベタ過ぎ演出
Movies すべてが曖昧なサイコサスペンス
Movies ダイ・ハード親子はもう生還不能
Travel 愛すべき上海の四季は回る
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは「ゆったり系」がトレンドに
  • 3
    「想像を絶する」現場から救出された164匹のシュナウザーたち
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 6
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 7
    「二次制裁」措置により「ロシアと取引継続なら大打…
  • 8
    「どの面下げて...?」ディズニーランドで遊ぶバンス…
  • 9
    「異常な出生率...」先進国なのになぜ? イスラエル…
  • 10
    アフリカ出身のフランス人歌手「アヤ・ナカムラ」が…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 3
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 4
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 8
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 9
    ネグレクトされ再び施設へ戻された14歳のチワワ、最…
  • 10
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測…
  • 5
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 6
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中