Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2012.11. 7号(10/30発売)

特集:未来の大学

2012年11月 7日号(10/30発売)

Cover Story

ハーバードなど名門校の講義が無料で受講できる時代に──
オンライン大学の広がりは教育の在り方をどう変える?

未来の大学

特集 未来の大学が「知」を変える

教育 「学費はタダ」オンライン大学の危うい実験

実践 子供たちの目が輝く「反転授業」って?

Q&A ツールを駆使して未来の学校を作る

高等教育 オンライン講義で大学はどう変わるか

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

戦場で使い捨てにされる記者

報道 経験も資金も不足する若手フリージャーナリストの悲哀
Newsbeast
Internationalist
Syria もろくも崩壊したシリアの停戦合意
Britain 化けの皮を剥がされたBBC名物司会者
Italy ベルルスコーニの政治家人生は終わったか
Russia 反逆罪を拡大するロシアの危うさ
Israel 極右と共闘するネタニヤフの皮算用
Asia
Pakistan タリバンに脅されるもう1人のマララ
China チベット焼身自殺をカネで防ぐ愚行
South Korea 韓国大統領が不正? 疑惑は拡大するか
U.S. Affairs
土壇場ロムニーにまさかの上昇気流
Business
現実を無視した人民元バッシング
「革命」を忘れたアップルの危機
景気回復は鈍いが米消費マインドは強気
Poeple
「江南スタイル」PSYの素顔
妻たちのファッション対決、ほか
FEATURES
米大統領選 オバマ、再選への最後の一手
共和党 「ロムニー大統領」の右傾度
外交 オバマのサプライズ大作戦
米中関係 中国が米大統領選を嫌う理由
犯罪 女性の自立を恐れるイタリア男
CULTURE
Movies あのリンカーンが吸血鬼を皆殺し
Music テイラー・スウィフトが語る歌のネタ元
Food あの元祖カリスマ主婦の新番組
Sports ゲームの王者チェスの復活大作戦
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 5
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 6
    「裸同然」と批判も...レギンス注意でジム退館処分、…
  • 7
    Spotifyからも削除...「今年の一曲」と大絶賛の楽曲…
  • 8
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中