Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2011.10.25号(10/18発売)

ジョブズ神話とアップルの真価

2011年10月25日号(10/18発売)

Cover Story

革新者なき今、アップル最大の敵はその過去──
「世界最高の企業」はジョブズの幻影に打ち勝てるか

ジョブズ神話とアップルの真価

インタビュー 「スティーブは夢を100回実現した」

回顧 偽ジョブズが語る本当のジョブズ

Q&A ガレージすらなくソファだけだった頃

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

ノーベル賞が逆風になるとき

リベリア 平和賞に輝いたサーリーフ大統領だが、国内での人望は意外と低い
NewsBeast
Thailand 女性首相インラックに洪水の洗礼
Italy ベルルスコーニ、またも不信任を免れる
Ukraine 「オレンジ革命の女神」有罪の波紋
Palestine PLO議長はパレスチナの足手まといか
France フランス大統領選の意外な左派旋風
Egypt エジプト少数派が直面する「アラブの冬」
Argentina アルゼンチンを壊す? 女性大統領
Iran お粗末過ぎるイランのサウジ大使暗殺計画
Asia
Burma 政治犯釈放でも遠のく民主化
Vietnam ベトナムはインドにも中国にも歩み寄り
South Korea ソウル市長選は大統領選の代理戦争
China 米中対立の知られざる根本原因
US Affairs
マイケルを死に追いやった麻酔薬の脅威
People
NYのど真ん中で究極のエコ生活
マッカートニーの危うい再々婚
ブラピ、撮影用の銃でお騒がせ
FEATURES
米大統領選 トップから転落した口ベタ男
メディア FOXニュース、右から左へ旋回中
医療 「防げる病気」で苦しめないために

CULTURE
Food 北欧が生んだ天才シェフの世界
Music 本当のニルヴァーナを聴け
Theater 名優ランジェラの輝ける悪党歴
Television 新『ハーパー★ボーイズ』の評判は
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中