Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2024.9.17号(9/10発売)

特集:ニュースが分かる ユダヤ超入門

2024年9月17日/2024年9月24日号(9/10発売)

Cover Story

ユダヤ人とは何なのか? なぜ世界に離散したのか? 優秀な人材を輩出した理由は? ユダヤを知れば世界が分かる

宗教 聖書と歴史から読み解くユダヤ人とユダヤ教
格言 世代を超えて継承する「タルムード」の叡智
テクノロジー イスラエル人材が最新ITを牽引する
イスラエル軍 「人民の軍隊」の知られざる実態
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

プーチン支持が旧ソ連圏に拡大中

中東欧 ハンガリーやジョージアがウクライナ支援に反対しロシアに傾斜する危うさ

見過ごされるロヒンギャの惨状

ルポ ミャンマー内戦でイスラム教少数民族の多数が巻き添えに
【Periscope】
CHINA 中国のNY「浸透工作」と遅れた対抗手段
MONGOLIA モンゴルがプーチンを逮捕できない理由
VENEZUELA 混乱ベネズエラに3カ月早いクリスマス?
UNITED STATES ステルス支持者がトランプ勝利のカギ
【Commentary】
視点 『ソウルの春』ヒットと韓国の変化 ── 木村 幹
貿易 アメリカの通商政策は大統領次第 ── 魏尚進
米政治 大統領候補よ、花粉症を語れ ── サム・ポトリッキオ
風刺画で読み解く「超大国」の現実 変人ケネディJr.のクレイジー伝説 ── ロブ・ロジャース&パックン
経済ニュース超解説 総裁選、経済政策の論点とは? ── 加谷珪一
人生相談からアメリカが見える 家計の管理がいまだにできません
森達也の私的映画論 『流麻溝十五号』が向き合う白色テロの歴史 ── 森 達也
【World Affairs】
ウクライナ ロシアの攻勢を前にゼレンスキーが動いた
台湾 第三の党トップ逮捕の舞台裏
【Life/Style】
Movies 偽殺し屋が殺人依頼者と恋する『ヒットマン』
Movies 『オッペンハイマー』で過去作に注目
Health チャットGPTのセラピーで悩みがスッキリ?
Music 「クソみたいな現実」を吹っ飛ばせ!
My Turn 私たち家族は健全なカルト集団だった
【Departments】
Perspectives
In Focus
Picture Power 日本で目覚めるクルドの女性たち
News English & Letters
外国人リレーコラムTokyo Eye 東京のバリアフリーは世界トップクラス ── 西村カリン
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつかない現象を軍も警戒
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 9
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 10
    【HTV-X】7つのキーワードで知る、日本製新型宇宙ス…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中