Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2016.4. 5号(3/29発売)

特集:欧州テロの時代

2016年4月 5日号(3/29発売)

Cover Story

統合の夢から覚めたヨーロッパを待ち受けていたのは 自国が対テロ戦争の最前線になるという悪夢だった

ヨーロッパ 「戦場」と化した欧州の現実
政治 過激派のアジトと化すベルギー
失態 ベルギー当局のお粗末すぎた対策
若者 新世代テロリストの生態
分析 テロの成功で墓穴を掘るISIS
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

テロ続発が脅かすトルコ経済

新興国 高成長から一転、治安と政治的安定への懸念が投資家を遠ざける
【PERISCOPE】
InternationaList
CUBA オバマ訪問で「敵」を失うキューバの焦り
INDONESIA 南シナ海で暴れる中国船に我慢も限界
YEMEN 内戦イエメンが輸入減で飢餓寸前に
TURKEY シリア難民の「特別待遇」に非難が
BRITAIN 英極右がベルギーのテロを利用
BRAZIL 政情不安でも感染症でも五輪は大丈夫
CHINA 中国を抑止できない核サミット
BOSNIA AND HERZEGOVINA 癒えない虐殺の傷痕
Asia
INDIA 女性担当閣僚がレイプ容認?
CHINA 中国に届かないザッカーバーグの片想い
U.S. Affairs
テロはトランプ株を上げるか
トランプvsクルーズ、妻への中傷合戦
Business
解除で終わらないiPhoneロック解除問題
Media
ホーガンの雄たけびが最高裁にこだまする?
【FEATURES & ANALYSIS】
反体制派 ロンドン発、反プーチンの狼煙
ロシア シリア撤退は割に合うギャンブル?
中国社会 裁判官を死に追いやる「法の支配」
中東 難民に苦痛を強いるレバノンの本音
シエラレオネ 安らかに眠れないエボラ熱犠牲者
先端医療 「免疫ハッキング」で癌を治せ
未来 遺伝子解析と医療データが合体したら
医療 ビッグデータで癌に勝つ
環境 どんな水も浄化するサボテンの応用力
【LIFE/STYLE】
Food 美食のトップスターは世界巡業する
Fashion レッドカーペットに「本物」の着物を
Movies 怒りのデス・ロードに本物の怒りが集中
Movies 切なくも淫らな愛の物語『LOVE 3D』
Technology 廃棄物を使った「トマト発電」
Technology ネット活用の意外で残念な実態
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の…
  • 9
    習近平「失脚説」は本当なのか?──「2つのテスト」で…
  • 10
    夏の終わりに襲い掛かる「8月病」...心理学のプロが…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 4
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中