Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2014.10.21号(10/15発売)

特集:「イスラム国」の誘惑

2014年10月21日号(10/15発売)

Cover Story

ネットを駆使する残虐集団ISISに引き付けられる若者たち
彼らが戦地で直面する残忍過ぎる現実とは

中東 若者を誘惑するISISの罠

トルコ 過激派が引き裂く家族愛

実態 戦いたくないジハード戦士たち

広報 若者の勧誘は人気ゲームで

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

英国はもうプリンセスに憧れない

英王室 意識調査が示す英国民のキャサリン妃に対する矛盾した思い
PERISCOPE
InternationaList
HONG KONG 香港デモ、対話中止で怒りの再結集
THE UNITED STATES
       先進国にエボラ熱パニックが
SPAIN カタルーニャ独立問題が経済に影を
CHINA ラーメン食べて薬物検査で陽性 !?
ITALY 見掛け倒しのイタリア財政削減
SYRIA クルド要衝を「放棄」するオバマの理屈
NETHERLANDS 撃墜機の乗客は生きていた?
NIGERIA 少女誘拐ボコ・ハラムが既に1万人を殺害
InternationaList
NORTH KOREA 消えた金正恩、狙いはどこに?
U.S. Affairs
「同性婚容認」は明言せず、米最高裁の期待はずれ
元祖弱腰大統領カーターがオバマを大批判
シークレットサービスは資金不足で堕落した?
Business
チャイナ・アズ・No1でもあわてるな
People
ノーベル文学賞のモディアノって誰だ?、ほか
FEATURES
北朝鮮 「電撃訪韓」の読めない真意
エネルギー ロシアvs欧州、ガス戦争の行方
経済 原油価格「急落」の複雑なカラクリ
メキシコ 麻薬戦争が生んだ手作り戦車の実用度
戦争 無人軍用車が変える未来の地上戦
ロシア モスクワの街は「親欧米」
科学 テレパシーで伝える「こんにちは!」
育児 子供のうそは成長の証し
CULTURE
Art アイ・ウェイウェイ、反骨の監獄展覧会
Travel 機内グッズは便利にクレージーに
Movies 『ニンフォマニアック』のセックス妄想
Music 元ユーリズミックスのノスタルジックな挑戦
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パスタの食べ方」に批判殺到、SNSで動画が大炎上
  • 2
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長だけ追い求め「失われた数百年」到来か?
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    「このお菓子、子どもに本当に大丈夫?」──食品添加…
  • 5
    真っ赤に染まった夜空...ロシア軍の「ドローン700機…
  • 6
    アメリカで「地熱発電革命」が起きている...来年夏に…
  • 7
    約3万人のオーディションで抜擢...ドラマ版『ハリー…
  • 8
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 9
    「巨大なヘラジカ」が車と衝突し死亡、側溝に「遺さ…
  • 10
    「史上最も高価な昼寝」ウィンブルドン屈指の熱戦中…
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 4
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 5
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 8
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 9
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 10
    「二度とやるな!」イタリア旅行中の米女性の「パス…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中