Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2013.6.25号(6/18発売)

特集:アメリカの陰謀? ネット監視

2013年6月25日号(6/18発売)

Cover Story

グーグルやFacebookなどのネット企業を通じて
世界中の個人情報を広範に収集する米政府の暴走

PRISM ネットを監視する米政府の陰謀

波紋 ネット企業、裏切りの代償

警鐘 本当に怖いのはメタデータ

技術 スマホという名の最高の盗聴器

検証 「メタ釈明」に徹するオバマ

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

個人ハッカーのサイバー戦争

セキュリティー 政治的な動機を持つハッカーは正義の味方か、ただのオタクか
NEWSBEAST
InternationaList
THE UNITED STATES 
   「虎の子」を手に入れた中国
SYRIA オバマのシリア介入は遅きに失した?
MYANMAR ミャンマー僧侶があおるムスリム排斥
IRAN 想定外が続いた大統領選後のイランは
BELGIUM 
   「汚い」と酷評された国際都市ブリュッセル
EUROPE 欧州経済「トロイカ」の団結に亀裂
Asia
VIETNAM 初の信任投票がさらした「不信任」
SOUTH KOREA 韓国プロ野球選手が人種差別発言
U.S. Affairs
遺伝子で儲ける企業に米最高裁が鉄槌判決
ヒラリーの早過ぎるアピール
Business
ライバルを圧倒したプレステ4の寛大さ
People
メッシに脱税疑惑!、ほか
FEATURES
中東 トルコ式独裁の狂った皮算用
東南アジア タイの仮面デモ、その正体は?
中国 バス放火事件で蠢く「文革式」治安維持
医学 遺伝子検査が開く不安の扉
環境 アマゾン熱帯雨林に消失の危機再び
科学 高齢ママの子供はスリムで背が高い!?
科学 電気ショックで算数嫌いを治せ
CULTURE
Food 未来のスターシェフはまだ14歳
Movies 笑える(?)『ハード・ラッシュ』の悲劇
Movies 親ばかウィル・スミスは見たくない
Movies 『スプリング・ブレイカーズ』は迷走中
Art ベネチアに漂う前衛アートの閉塞感
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 6
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 9
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 10
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中