なぜ環境活動家は一見無関係の名画を標的にするのか? 彼らなりの論理とは
ミネラルウオーターには価値がある?
かつて思想家の吉本隆明氏が、ミネラルウオーターが販売されたことに衝撃を受けたのは有名な話である。ただの水にすぎないミネラルウオーターに生じた高い付加価値は、単なる企業ブランドと見なすこともできるし、見方を変えれば自然環境を維持するコストであり、製造企業は利益の一部を当該活動に充当すべきとも解釈できる。
一部のマルクス主義者は、生産関係の一部として天然資源を社会主義的に管理することで、地球環境と経済活動を両立できると主張する。結局のところ、天然資源を社会主義的に管理しようが、市場メカニズムを通じて管理しようが、そのコストは何らかの形で負担しなければならない。
このまま資源の浪費が進めば、絶対量に限りがある以上、奪い合いになるのは確実である。ウクライナ侵攻からも分かるように究極の奪い合いは戦争であり、経済力で買い占めることも類似行為といってよい。全世界的なインフレの進行は、争奪戦が既に始まっていることを示唆している。
絵画にスープをかけても問題は解決しないが、一連のコストを何らかの形で共同負担する仕組みが必要なのは間違いない。

アマゾンに飛びます
2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
「史上最高値」の株高を、日本は喜んでいいのか? 従来の価値観では全体像を見誤るリスクが 2025.08.29
日米関税交渉、日本は「取りあえずの勝ち」だが...待ち受ける「今後の交渉」の内容とは? 2025.08.06
-
業界未経験OK「カスタマーサクセス~外資系企業を中心に採用の支援~」コールセンター業務経験者など活躍中
株式会社キャリアクロス
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
事務/英語が活かせる外資系企業でスカウト・データ管理/在宅週2OK その他オフィスワーク・事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給31万5,000円
- 正社員
-
港区/外資系コンサル企業の受付・総務/未経験OK!賞与あり 土日祝休み 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
-
大手外資系金融テクノロジー企業の受付 未経験OK・想定年収364万円~/東京 20代・30代活躍中
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~32万円
- 正社員