台湾情勢は中国もアメリカも台湾与野党も手詰まり 最も現実的な解決策は......
アメリカの役割は、「中国は台湾に武力行動を起こせない」という状況を維持(つまり中国軍を抑止)することだろう。
これを超えてネオコン的連中が考えているだろう、「中国を挑発して戦争に引きずり込む」やり方は、台湾自身が嫌がるだろう。それは「自由と民主主義の擁護」と言いながら、その実、アメリカの利権(西太平洋における米軍展開の自由など)を台湾の人間の血で贖あがなおうとする企てに見えるからだ。
手詰まりのなか、現状を法的に固定して協力・交流の拡大を進めた例がある。
米ソ冷戦たけなわの1975年、「緊張緩和」を旗印に、米欧・ソ連が設置で合意した欧州安全保障協力会議(CSCE)とヘルシンキ宣言の発表だ。これは当時の国境を固定し、その上で東西両陣営の信頼醸成や交流と協力の強化を定めたものだった。
台湾は独立国家ではないのでアジア版CSCEは時期尚早だが、公海の安全や航行の自由などの原則で合意することはできるだろう。
これはまた、穏健路線の岸田政権が音頭を取るのに向いた路線ではあるまいか。

アマゾンに飛びます
2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセス~外資系企業を中心に採用の支援~」/業界未経験OK/留学・海外生活経験、外国籍など活躍中
株式会社キャリアクロス
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員