- HOME
- コラム
- 人生相談からアメリカが見える
- 「2人目が欲しい!」頑なに拒む夫を説得し続けるのは…
「2人目が欲しい!」頑なに拒む夫を説得し続けるのはダメ?
PHOTO ILLUSTRATION BY SLATE. PHOTO BY GETTY IMAGES PLUS
<1年くらい前には「もう少し後にしたい」と言われ、今度はきっぱりノーと言われてしまいました。しつこく持ち出すのはよくないですか? 小説家のミシェル・ハーマンがお答えします>
Q:私も夫も30代前半で、もうすぐ4歳になる息子がいます。1年くらい前、私は夫に2人目の子供が欲しいと言ったのですが、もう少し後にしたいとのことでした。最近、改めて子づくりのことを持ち掛けたところ、今度はきっぱりノーと言われてしまいました。
夫が挙げた理由は次のようなものでした。①息子の出産が大変だった、②子宝に恵まれていない同僚を悲しませたくない、③生まれて間もない子供を亡くしたばかりの友人がいる、④仕事と息子のことでストレスを感じている、⑤私の不在時に息子の世話に手を焼いている、⑥次の子供が新生児集中治療室(NICU)に入院した場合、新型コロナウイルス感染症が原因で面会できない。
新型コロナウイルス問題によるストレスが夫の不安を強める大きな要因になっているのだと思います。そんな夫に2人目が欲しいとしつこく言い続けるのは、よくないことなのでしょうか。
許せますか? 夫のイヤホン育児...「極端かもしれませんが、離婚も考えています」 2024.08.20
大親友の「ソシオパス男」をかばう私の彼氏...「おとぎ話は今や悪夢です」 2024.07.12
「私、息子を許せません」...16歳の息子が「父親」になると知った母の怒り 2024.06.07
「神経質すぎる」って? 手を洗わない夫の料理でお腹を壊す女性の悩み 2024.05.24
「推し活」中に出会った詐欺師に恋...70代叔母の目を覚ましたい女性の訴え 2024.05.23
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/港区虎ノ門/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/港区虎ノ門
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
開発エンジニア/前給保証/ホワイト認定/外資系SI/還元率80%/リモート率95%
株式会社ファーンリッジ・ジャパン
- 東京都
- 月給35万円~
- 正社員
-
インフラエンジニア/前給保証/ホワイト認定/外資系SI/還元率80%/リモート95%
株式会社ファーンリッジ・ジャパン
- 東京都
- 月給35万円~
- 正社員






