ABC放送免許剥奪、法的に不可能とFCC民主党委員 トランプ氏に反論
写真はABCのロゴ。2014年2月、カリフォルニア州バーバンクで撮影。REUTERS/Mario Anzuoni
David Shepardson
[ワシントン 20日 ロイター] - トランプ米大統領が、主要放送局ABCの放送免許を「取り消すべき」と発言したことについて、連邦通信委員会(FCC)の民主党委員は20日、トランプ氏がFCCに免許取り消しを求めたとしても、裁判で負けるだろうと述べた。
トランプ氏は18日、ABCニュースの記者からの質問に反発し、同社の放送免許を取り上げるべきだと述べた。
FCCのゴメス委員は、記者の質問で免許を剥奪しようとする試みは法的には不可能と指摘。
「FCCはニュースネットワークに報復することはできない。放送免許を持っているのは全米ネットワークでなく、傘下の放送局だ。その免許はいずれも近く更新する予定はない」と述べた。
「もしFCCが、ネットワークによる報道が現政権に不利であるという理由で免許を剥奪するという前例のない措置をとれば、憲法修正第1条に反し、裁判になれば負ける」とし、「FCCは、言論を検閲し、メディアをコントロールすることはできないし、それを試みても成功しないだろう」と述べた。
FCCのカー委員長は20日、トランプ氏の発言について、放送局の公益基準を再活性化する必要があるとの見解を改めて示した上で、「われわれは常にオープンマインドだ」と述べた。
連邦政府の独立機関であるFCCは、ネットワークではなく個々の放送局に8年間の免許を発行している。カー氏は19日、全国ネットワークと地方放送局のオーナーとの間の契約の見直しを開始し、公益に適さない全国放送の番組を地方放送局が放送しない「オプトアウト」をしやすくしたいと述べていた。
-
時短正社員・週2在宅・フレックス 外資企業の税務申告・決算担当 大手税理士法人
BDO税理士法人
- 東京都
- 月給28万円
- 正社員
-
週2在宅・フレックス・給与計算 英語力活かせる 外資系700社支援
株式会社ビーピーエムアソシエイツ
- 東京都
- 月給33万4,000円
- 正社員
-
外資系大手グループの「経理職」/年休126日/産休復帰率100%
エフシーアイジャパン株式会社
- 東京都
- 年収550万円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員





