北朝鮮、米韓首脳会談の成果文書に反発 対抗措置示唆=国営通信
写真は「海外軍事作戦戦闘偉勲記念館」の着工式。10月23日、平壌で撮影。KCNA提供。 REUTERS
Joyce Lee
[ソウル 18日 ロイター] - 北朝鮮は18日、米国と韓国が先週発表した米韓首脳会談の成果文書「共同ファクトシート」について、米韓の北朝鮮に対する対決姿勢を強固にするものだとし、対抗措置を取ると表明した。国営の朝鮮中央通信(KCNA)が報じた。
KCNAは論評記事で「米韓で体制変更が起きて以来初めて公表された共同合意文書は、米韓がわれわれに対し対決姿勢を維持することを示唆している。また、米韓同盟がより危険な状態へと進化し、地域の安全保障状況がより不安定になることを示唆している」と述べた。
KCNAは、両国が北朝鮮の非核化へのコミットメントを繰り返したことを非難。両国の合意は、韓国が「米国第一」主義に従属していることを示しており、米国はこの地域の支配を目指していると主張した。
特に、韓国に原子力潜水艦の保有を認める計画は、韓国の核武装への道につながると批判している。
米韓両国は14日、貿易・安全保障分野の合意内容の詳細を発表。米国が韓国の原潜建造を認めることや、米国が韓国と緊密に協力し「燃料調達の手段を模索する」ことが盛り込まれている。
トランプ米大統領は金正恩朝鮮労働党総書記と会談する用意があると述べている。韓国政府系シンクタンク、統一研究院の洪珉研究委員は、KCNAの論評は米国が北朝鮮を核保有国と認めない限り、北朝鮮は米国との対話に応じるつもりがないことを示唆すると述べた。
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/港区虎ノ門/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
営業マネージャー 「東京/外資系メーカー」
エドワーズ株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,100万円
- 正社員





