ニュース速報
ワールド

ベルギー、ドローン侵入対策で外国軍の協力要請

2025年11月11日(火)10時52分

11月6日、ベルギーのザベンテムにあるブリュッセル国際空港で撮影(2025年 ロイター/イヴ・ハーマン)

Lili Bayer Philip Blenkinsop

[ブリュッセル 10日 ロイター] - ベルギーは空港、軍事基地、原子力発電所の周辺に侵入した無人機(ドローン)を押収したり追跡したりするために外国軍の協力を求めている。当局者によるとこれらの事案は全てロシアが関わっている兆候があるという。

ベルギー最大のブリュッセル空港は4日、ドローンの目撃情報により数時間閉鎖された。ドローンの侵入が最近相次いでおり、貨物拠点のリエージュ空港や空軍基地も一時的に使えなくなった。

当局者の1人は「ロシアだと言っているわけでない。ただ、ロシアのように思われるのだ。特定の主体と結び付けるのは不可能だ。証拠は何もない。協力国とともにドローンを押収するか、あるいはどこから発射されてどこに行こうとしているのかを特定しようとしている」と説明した。

ロシアはドローンに対する関与を否定しており、ブリュッセルのロシア大使館は先週発表した声明で「そのような活動に関与する動機も利益もない」と述べた。

ベルギーのフランケン国防相は先週、ベルギー紙ヘット・ラーツテ・ニウースに対し、ロシアが関与していると推測できるが「証明できない」と発言した。

国防相によると、ベルギーはブリュッセルに拠点を置く証券保管機関ユーロクリアでロシア資産が凍結されていることから、厳しく監視されているという。

欧州連合(EU)はウクライナ支援の資金手当てのために凍結ロシア資産の活用を提案。ロシアは提案が実現すれば「痛みを伴う対応」をすると警告している。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

元リビア独裁者の息子、レバノンで10年ぶりに釈放

ビジネス

米FRB当局者、追加利下げ姿勢に濃淡 ミラン氏は0

ワールド

米FDA、更年期ホルモン補充療法の黒枠警告除去へ 

ビジネス

午前の日経平均は続伸、ソフトバンクG決算前で買い一
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一撃」は、キケの一言から生まれた
  • 2
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    コロンビアに出現した「謎の球体」はUFOか? 地球外…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    中年男性と若い女性が「スタバの限定カップ」を取り…
  • 7
    インスタントラーメンが脳に悪影響? 米研究が示す「…
  • 8
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 9
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 10
    「爆発の瞬間、炎の中に消えた」...UPS機墜落映像が…
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 7
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 8
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 9
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中