米労働統計局、インフレ指標発表へ一時帰休職員が復帰=報道

10月9日、米労働省労働統計局(BLS)は、連邦政府機関の閉鎖が拡大しているにもかかわらず、インフレ指標を発表するため、一時帰休させていた職員の一部を職場復帰させていると、ニューヨーク・タイムズ(NYT)紙とブルームバーグがに報じた。米労働省前で9月撮影(2025年 ロイター/Daniel Becerril)
[9日 ロイター] - 米労働省労働統計局(BLS)は、連邦政府機関の閉鎖が拡大しているにもかかわらず、インフレ指標を発表するため、一時帰休させていた職員の一部を職場復帰させていると、ニューヨーク・タイムズ(NYT)紙とブルームバーグが9日に報じた。
当初10月15日に発表される予定だった消費者物価指数(CPI)の具体的な発表日は明らかではないが、NYTによると、10月28─29日に開催される連邦公開市場委員会(FOMC)に間に合うように発表される可能性が高いという。
9月のCPI統計は、社会保障給付金に対する年間生活費調整額を決定する上で不可欠となる。
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備員/経験者/簡単な作業/賞与支給/月収366,450円可能/夜勤あり
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
「Accountingマネージャー」外資クライアントメイン/フレックス・在宅勤務有「東京
BDO税理士法人
- 東京都
- 年収650万円~1,000万円
- 正社員