トランプ氏、GSE民営化でシティやBofAのトップと協議=関係者

8月6日、 トランプ米大統領はシティグループのジェーン・フレーザー最高経営責任者(写真)およびバンク・オブ・アメリカ(BofA)のブライアン・モイニハンCEOとホワイトハウスで面会し、連邦住宅抵当金庫(ファニーメイ)と連邦住宅抵当貸付公社(フレディマック)の民営化について協議した。カリフォルニア州ビバリーヒルズで2023年5月撮影(2025年 ロイター/Mike Blake)
Tatiana Bautzer Saeed Azhar Pete Schroeder
[ニューヨーク 6日 ロイター] - トランプ米大統領は6日、シティグループのジェーン・フレーザー最高経営責任者(CEO)およびバンク・オブ・アメリカ(BofA)のブライアン・モイニハンCEOとホワイトハウスで面会し、連邦住宅抵当金庫(ファニーメイ)と連邦住宅抵当貸付公社(フレディマック)の民営化について協議した。事情に詳しい2人の関係者が明らかにした。
トランプ氏は、政府系住宅金融機関(GSE)のファニーメイとフレディマックの大規模な株式売り出しを通じた民営化を計画しており、大手銀行と話し合いを続けている。関係者の1人によると、7月下旬にはゴールドマン・サックスのデービッド・ソロモンCEOら別の大手行首脳とも会談したという。
ファニーメイ、フレディマックはともに2008年の金融危機後に連邦政府の管理下に置かれながら、資本増強などを実施し、継続的な収益性を回復。株式が公開されれば、政府が一時的な救済目的で講じてきたさまざまな支援措置が打ち切られる。ただトランプ氏は5月、ファニーメイとフレディマックに対する政府による暗黙の保証は維持する方針を示している。
この政府保証が受けられなくなると、両社の保証する住宅ローン担保証券(MBS)に関するリスクプレミアムが高まり、住宅ローン金利上昇につながる恐れがあるとみられている。