ニュース速報
ワールド

トランプ氏、米の対外援助機関閉鎖を検討 証拠示さず不正あったと主張

2025年02月05日(水)07時29分

トランプ米大統領は2月4日、米国の対外援助を担う国際開発局(USAID)の閉鎖を検討していると語った。写真はUSAIDのビル。3日、ワシントンで撮影(2025年 ロイター/Kent Nishimura)

Jeff Mason Daphne Psaledakis

[ワシントン 4日 ロイター] - トランプ米大統領は4日、米国の対外援助を担う国際開発局(USAID)の閉鎖を検討していると語った。

記者団からまるでUSAIDを閉鎖する意向のようだがと聞かれたトランプ氏は、含み笑いをしながら「そう考えている」と答えた。

USAIDは混乱に包まれている。トランプ氏が就任早々、米国による大半の対外援助の実行凍結を命令し、同氏肝いりで「政府効率化省」トップになった実業家イーロン・マスク氏がUSAIDを「犯罪集団」などと批判して組織縮小に乗り出していたからだ。

トランプ氏は「マスク氏が大変良い仕事をした。彼がこのUSAID、つまり急進左派の狂信者たちの内部で発見した全ての不正を見なさい」と具体的な不正の証拠を示さずに主張した。

またトランプ氏はやはり証拠を挙げずに、5日にはUSAID内部で見つかった15件か20件の事案のリストに自身で目を通す可能性があり、それらが汚職であるのは間違いないと言い切った。

一方野党民主党は、トランプ氏の一連の行動に果たして法的根拠があるのか疑問視している。USAIDが閉鎖されれば、米国が行っている世界的な人道的援助に重大な影響を及ぼす公算も大きい。

2023年度に米国がUSAIDなどを通じて世界各地で提供した人道援助の総額は720億ドル。24年には国連が把握した人道援助全体の42%は米国が実施した。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

バフェット氏のAI生成偽動画、米バークシャーが警告

ワールド

米上院、政府再開に向け法案前進へ採決 40日間の閉

ワールド

米国、国連の人権審査会合を異例の欠席

ビジネス

米EVリビアンCEOにも巨額報酬、最大46億ドルで
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 2
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一撃」は、キケの一言から生まれた
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 9
    「爆発の瞬間、炎の中に消えた」...UPS機墜落映像が…
  • 10
    「豊尻」施術を無資格で行っていた「お尻レディ」に1…
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 8
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中