ニュース速報
ワールド

トランプ氏、米の対外援助機関閉鎖を検討 証拠示さず不正あったと主張

2025年02月05日(水)07時29分

トランプ米大統領は2月4日、米国の対外援助を担う国際開発局(USAID)の閉鎖を検討していると語った。写真はUSAIDのビル。3日、ワシントンで撮影(2025年 ロイター/Kent Nishimura)

Jeff Mason Daphne Psaledakis

[ワシントン 4日 ロイター] - トランプ米大統領は4日、米国の対外援助を担う国際開発局(USAID)の閉鎖を検討していると語った。

記者団からまるでUSAIDを閉鎖する意向のようだがと聞かれたトランプ氏は、含み笑いをしながら「そう考えている」と答えた。

USAIDは混乱に包まれている。トランプ氏が就任早々、米国による大半の対外援助の実行凍結を命令し、同氏肝いりで「政府効率化省」トップになった実業家イーロン・マスク氏がUSAIDを「犯罪集団」などと批判して組織縮小に乗り出していたからだ。

トランプ氏は「マスク氏が大変良い仕事をした。彼がこのUSAID、つまり急進左派の狂信者たちの内部で発見した全ての不正を見なさい」と具体的な不正の証拠を示さずに主張した。

またトランプ氏はやはり証拠を挙げずに、5日にはUSAID内部で見つかった15件か20件の事案のリストに自身で目を通す可能性があり、それらが汚職であるのは間違いないと言い切った。

一方野党民主党は、トランプ氏の一連の行動に果たして法的根拠があるのか疑問視している。USAIDが閉鎖されれば、米国が行っている世界的な人道的援助に重大な影響を及ぼす公算も大きい。

2023年度に米国がUSAIDなどを通じて世界各地で提供した人道援助の総額は720億ドル。24年には国連が把握した人道援助全体の42%は米国が実施した。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア黒海主要港、石油積み込み再開 ウクライナの攻

ビジネス

メルク、インフルエンザ薬開発のシダラを92億ドルで

ワールド

S&P、南ア格付けを約20年ぶり引き上げ 見通し改

ワールド

米国境警備隊、シャーロットの移民摘発 初日に81人
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生まれた「全く異なる」2つの投資機会とは?
  • 3
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃度を増やす「6つのルール」とは?
  • 4
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 5
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 6
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国…
  • 7
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 8
    レアアースを武器にした中国...実は米国への依存度が…
  • 9
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 10
    反ワクチンのカリスマを追放し、豊田真由子を抜擢...…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中