ニュース速報
ワールド

米アマゾンの欧州拠点で労働者がスト、ブラックフライデーに

2023年11月25日(土)03時28分

年末商戦が本格化したブラックフライデー(米国の感謝祭翌日の金曜日)の24日、米アマゾン・ドット・コム(AMZN.O)の欧州にある複数の拠点で労働者が賃上げを求めてストライキを始めた。写真は11月24日、英国イングランド中部のコベントリーにあるアマゾンの倉庫の前でストライキに参加する人々(2023年 ロイター/Phil Noble)

[ロンドン 24日 ロイター] - 年末商戦が本格化したブラックフライデー(米国の感謝祭翌日の金曜日)の24日、米アマゾン・ドット・コム(AMZN.O)の欧州にある複数の拠点で労働者が賃上げを求めてストライキを始めた。

UNIグローバルユニオンが音頭を取った「メイク・アマゾン・ペイ(アマゾンに払わせろ)」と名付けられたキャンペーンは、多くの小売業が売り上げを伸ばすためにセールをするブラックフライデーから今月27日まで30カ国を超える拠点でストや抗議行動を実施すると発表した。

アマゾンは今年、11月17─27日をセール期間としている。

統一サービス産業労働組合(ベルディ)によると、アマゾンにとって昨年の国別売上高が世界2位だったドイツでは24日にライプチヒの倉庫で従業員の約20%に当たる約250人、ラインベルクの倉庫では従業員の約40%に相当する500人がそれぞれストに突入した。

また、ドイツにある5カ所の出荷拠点では23日深夜、集団賃金協定の締結を要求する24時間のストが始まった。

アマゾンのドイツでの広報担当者は、ストに参加している労働者は少数にとどまり、労働者には適正な賃金が支払われており、初任給は時給14ユーロ(15.27ドル)を超えていると説明。ブラックフライデーに注文を受けた商品は確実かつタイムリーに配送されると語った。

英コベントリーにあるアマゾンの倉庫では200人を超える労働者が24日にストを実施。ストに参加した労働者たちは時給15ポンド(18.69ドル)へ引き上げるように要求すると声を張り上げていた。

アマゾンの英国での広報担当者は、初任給は拠点によって異なり、現在は時給11.80―13ポンドだが、2024年4月からは時給12.30―13ポンドへ引き上げると言及。ストによる混乱は起きないと語った。

イタリア労働総同盟(CGIL)はカステル・サン・ジョバンニにあるアマゾンの倉庫で労働者の60%超が24日にストに突入したと発表したが、アマゾン側は労働者の86%超が出勤して運営への影響は出ていないと表明した。

ロイター
Copyright (C) 2023 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

北朝鮮公安当局者がロシア訪問、外交・安全保障交流が

ワールド

欧州投資銀行、ウクライナ支援発表 銀行や輸出業者に

ビジネス

中国、越境電子商取引拡大へ規則案 企業の「グローバ

ワールド

ウクライナ復興会議、ゼレンスキー氏がエネ部門再建へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 2

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...? 史上最強の抗酸化物質を多く含むあの魚

  • 3

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬で決着 「圧倒的勝者」はどっち?

  • 4

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 5

    たった1日10分の筋トレが人生を変える...大人になっ…

  • 6

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 7

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕…

  • 8

    「私の心の王」...ヨルダン・ラーニア王妃が最愛の夫…

  • 9

    イスラエルに根付く「被害者意識」は、なぜ国際社会…

  • 10

    高さ27mの断崖から身一つでダイブ 「命知らずの超人…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 3

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車が、平原進むロシアの装甲車2台を「爆破」する決定的瞬間

  • 4

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 5

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 6

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 7

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 8

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 9

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 7

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 8

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 9

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 10

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中