ニュース速報

ワールド

アフリカ豚熱の違法ワクチン、中国が取り締まり強化へ

2021年03月08日(月)17時38分

 3月8日、中国農業農村省は、アフリカ豚熱(ASF)の違法なワクチン生産・販売の取り締まりを強化する方針を示した。写真は黒竜江省で2018年9月撮影(2021年 ロイター/Hallie Gu)

[北京 8日 ロイター] - 中国農業農村省は8日、アフリカ豚熱(ASF)の違法なワクチン生産・販売の取り締まりを強化する方針を示した。

同省は2019年から違法ワクチンに対する警戒を呼び掛けているが、問題が深刻化していることが浮き彫りとなった。

同省は「偽のASFワクチンの潜在的なリスクを予防し、豚肉生産全般の回復と安定した産業の発展を維持するため」一段と厳しい措置が必要だと表明した。

ロイターは1月、業界関係者の話として、違法ワクチンの利用で新型の慢性的なASFが発生しており、豚肉生産が減少する可能性があると報じていた。

中国ではASFの流行で豚肉生産が急減。現在は回復途上にあるが、アナリストや業界関係者によると、冬季にASFの感染が再拡大し、豚肉生産の回復に遅れが出ている。

現時点でASFワクチンを承認している国はないが、業界関係者によると、特定の遺伝子を削除した生きたウイルス株が、感染対策として中国で広く流通しているとみられる。

同省は、ASFの識別と検査を強化すると表明。地方政府に対し、人工的に遺伝子を削除されたウイルス株が見つかった場合は直ちに畜産当局に報告するよう要請した。

また、すべての地方自治体に対し、偽ワクチンの不正取引に対する処罰を強化するよう要請。犯罪行為が疑われる場合は迅速な司法当局への報告を求めた。

不正行為に関わった医薬品メーカーには、最大限の罰金を科し、免許を取り消すほか、関与した個人は、動物用医薬品の製造を一生涯禁じられる。

同省は偽ワクチンのリスクを農家に教育するキャンペーンも計画。偽ワクチンの利用について当局に情報を提供した人には3万元(4600ドル)が支給される。

ASFは、最近も四川省、湖北省、雲南省で報告されるなど全国で公式に報告されているが、アナリストは、実際の感染ははるかに広範に及んでいると指摘している。

コンサルティング会社、北京恩睿康農業技術諮詢の専門家は「ASFは非常に深刻な問題で、このところ制御不能なほど、非常に深刻になっている」と指摘。

政府の対応は評価できるが、ASFに感染した豚を食肉処理場に送ることを禁じる措置に一部の生産者が従わないケースも出てくるだろうと述べた。

省政府は、ワクチン利用防止対策の状況を6月30日までに提出する必要がある。2回目の提出期限は11月30日。

中国の動物疾病予防管理センターと動物衛生疫学センターは、「新型」のASFに関する疫学調査を強化する。

研究者によると最近、複数の変異ウイルスが見つかっている。

*内容を追加して再送します。

ロイター
Copyright (C) 2021 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国製食用油、米輸入すでに急減 トランプ氏脅しに業

ワールド

OPEC事務局長「石油・ガス産業への投資拡大が必要

ワールド

中国、国家公務員の応募年齢上限を引き上げ 年齢差別

ビジネス

中国スマホ出荷、第3四半期は前年比-0.6%=ID
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 2
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 5
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇…
  • 6
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 7
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 8
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 8
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 9
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 10
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中