鉱工業生産10月は自動車増産で前月比1.4%上昇、判断「一進一退」で据え置き
写真は日本の国旗と工業用クレーン。2017年1月、都内で撮影。REUTERS/Kim Kyung-Hoon
Yoshifumi Takemoto
[東京 28日 ロイター] - 経済産業省が28日公表した10月の鉱工業生産指数速報(2020年100)は前月比1.4%上昇し2カ月連続のプラスとなった。自動車増産が寄与した。ロイター集計の民間予測中央値は同0.6%低下でこれを上回った。基調判断は「生産は一進一退」で据え置いた。
自動車工業は前月比6.6%増で0.83ポイント指数を押し上げた。
逆に指数を押し下げたのは電子部品・デバイス(前月比6.7%減)など。
企業の生産計画に基づく予測指数は、11月が前月比1.2%の低下、12月が同2.0%低下となっている。
※過去の関連記事はJPIP1=ECI JPIP4=ECIでご覧になれます。
-
「カスタマーサクセス」外資系上場SaaS×AI・IoT日本法人/日本市場の事業成長を一緒に推進するCSMポジション「港区勤務」/IoT・M2M・ロボット
アシオット株式会社
- 東京都
- 年収400万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
-
外資系日用品メーカーで衛生製品の品質保証/薬剤師
ゴージョージャパン株式会社
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員
-
未経験OK 外資系有名ブランド企業社内ヘルプデスク業務 京橋駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
時短正社員・週2在宅・フレックス 外資企業の税務申告・決算担当 大手税理士法人
BDO税理士法人
- 東京都
- 月給28万円
- 正社員





