NY市場サマリー(20日)株は序盤の上げから急反落、 ドル上昇・利回り低下
<為替> ドルが円などの主要通貨に対し上昇した。米労働省が約1カ月半遅れて発表した9月の雇用統計で雇用者数が大幅に増加したことを受け、米連邦準備理事会(FRB)は来月の会合で利下げを見送るとの観測が強まった。ドル/円は一時157.89円と、1月以来の高値に上昇。終盤の取引でドルは0.26%高の157.59円。市場では政府・日銀によるドル売り・円買い介入に対する警戒感が高まっており、市場では1ドル=160円前後が介入水準との見方が強まっている。
NY外為市場:[USD/J]
<債券> 国債利回りが低下した。この日公表された9月の雇用統計が強弱入り混じる結果となる中、市場は米連邦準備理事会(FRB)が来月の会合で追加利下げに動く可能性が再び高まったとの見方を示した。 この日はFRB当局者の発言が相次いだ。シカゴ地区連銀のグールズビー総裁は、インフレの2%回帰に向けた進展が停滞し、誤った方向に進み始めているため、過度に前倒しの利下げに不安を抱いているという認識を示唆した。クリーブランド地区連銀のハマック総裁は雇用統計で雇用者数が予想以上に増加したことが示された中、高止まりするインフレ率を抑えるために金融政策を適切な状態にする必要があるとの考えを改めて示した。 2年債利回りは4.2ベーシスポイント(bp)低下の3.556%。 10年債利回りは2.7bp低下の4.104%。
米金融・債券市場:[US/BJ]
<株式> 序盤の上げから急反落して取引を終えた。半導体大手エヌビディアの決算を受けたハイテク株の上昇が後退した。米雇用統計を受けて労働市場の先行きが不透明になった。 エヌビディアは一時5%値上がりしていたが、下落して引けた。ほとんどの半導体関連株もマイナスで、フィラデルフィア半導体指数も下落した。 ナスダック総合とダウ工業株30種は一日の変動幅が1000ポイントを超え、投資家の不安心理を示すシカゴ・オプション取引所(CBOE)のボラティリティー・インデックス(恐怖指数、VIX) は急上昇した。小売り大手ウォルマートの株価は上昇。今年2度目となる通期業績予想の上方修正や、ニューヨーク証券取引所からナスダック市場への上場変更を12月に決定したことを受けた。
米国株式市場:[.NJP]
<金先物> 反落した。米雇用統計の発表後も金利据え置き観測がくすぶり、利回りを生まない金に対する投資妙味が薄れた。中心限月12月物の清算値(終値に相当)は、前日比22.80ドル(0.56%)安の1オンス=4060.00ドル。
NY貴金属:[GOL/XJ]
<米原油先物> ウクライナ和平実現に向けた進展への期待が台頭し、続落した。米国産標準油種WTIの中心限月12月物の清算値(終値に相当)は前日比0.30ドル(0.50%)安の1バレル=59.14ドルだった。1月物は0.25ドル安の59.00ドル。
NYMEXエネルギー:[CR/USJ]
ドル/円 NY終値 157.46/157.
50
始値 157.51
高値 157.89
安値 157.27
ユーロ/ドル NY終値 1.1527/1.15
30
始値 1.1514
高値 1.1549
安値 1.1508
米東部時間
30年債(指標銘柄) 17時05分 98*13.5 4.7239
0 %
前営業日終値 97*31.5 4.7520
0 %
10年債(指標銘柄) 17時05分 99*09.5 4.0864
0 %
前営業日終値 98*30.0 4.1310
0 %
5年債(指標銘柄) 17時05分 99*28.7 3.6473
5 %
前営業日終値 99*20.0 3.7080
0 %
2年債(指標銘柄) 17時00分 99*29.8 3.5348
8 %
前営業日終値 99*26.1 3.5980
3 %
終値 前日比 %
ダウ工業株30種 45752.26 -386.51 -0.84
前営業日終値 46138.77
ナスダック総合 22078.05 -486.18 -2.16
前営業日終値 22564.23
S&P総合500種 6538.76 -103.40 -1.56
前営業日終値 6642.16
COMEX金 12月限 4060.0 ‐22.8
前営業日終値 4082.8
COMEX銀 12月限 5030.1 ‐55.3
前営業日終値 5085.4
北海ブレント 1月限 63.38 ‐0.13
前営業日終値 63.51
米WTI先物 1月限 59.00 ‐0.25
前営業日終値 59.25
CRB商品指数 297.6176 ‐1.6272
前営業日終値 299.2448
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/web系SE・PG/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
残業少なめ 外資系製薬企業向けのPM業務 在宅相談可 品川駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
外資系製造業大手の総務アウトソーシングのアシスタン 五反田駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京都/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員





