ニュース速報
ビジネス
日経平均は反発で寄り付く、75日線を支持線として意識
2025年05月23日(金)09時21分

5月23日、寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比175円87銭高の3万7161円74銭と、反発してスタートした。東京証券取引所で2013年4月撮影(2025年 ロイター/Yuya Shino)
Fumiya Mizuno
[東京 23日 ロイター] - 寄り付きの東京株式市場で日経平均は、前営業日比175円87銭高の3万7161円74銭と、反発してスタートした。週末で手掛かり材料難となる中、全体的に買い優勢となっている。テクニカル面で3万7000円以下は底堅いとの印象があるほか、3万6893円(22日終値現在)に位置する75日移動平均線が支持線として意識されているという。
個別では、トヨタ自動車、ソニーグループなど主力株が堅調、半導体関連は東京エレクトロンがしっかり。ファーストリテイリング、ソフトバンクグループも小高いが、ホンダがさえない。