ニュース速報
ビジネス

米欧石油大手決算、各社で明暗 自社株買いに反映

2025年05月05日(月)08時12分

 米欧石油大手4社が2日までに発表した2025年1─3月期決算では、原油価格が4月に4年ぶり安値に落ち込んだことを受けた、業界の景気悪化を乗り切るのに必要な体力で各社の明暗が分かれた。写真は米テキサス州で2月撮影(2025年 ロイター/Eli Hartman)

Sheila Dang Shadia Nasralla

[ヒューストン/ロンドン 2日 ロイター] -   米欧石油大手4社が2日までに発表した2025年1─3月期決算では、原油価格が4月に4年ぶり安値に落ち込んだことを受けた、業界の景気悪化を乗り切るのに必要な体力で各社の明暗が分かれた。

投資家は各社が自社株買いを減らすかどうかに注目。原油価格の下落で自社株買いの資金が減るためだ。石油業界では自社株買いと配当が投資家の関心を集める。

米エクソンモービルと英シェルが自社株買いのペースを維持した一方で、米シェブロンと英BPは4─6月期に自社株買いを減らすと表明した。

この違いは各社の景気の違いを浮き彫りにする。

エクソンモービルは南米ガイアナで権益を持つ大規模油田の豊富な生産が業績を支える。米国有数のシェールオイル産地・パーミアン盆地でも操業するエクソンの産油量は前年同期比20%増だった。

ウッズ最高経営責任者(CEO)は、いずれの産油地でも利益率は高く、操業コスト削減に取り組んでいると説明。「この不透明な市場で、株主は当社がこれに耐えられることを知って自信を持てるだろう」と語った。

一方、シェブロンの1─3月期の石油・ガス生産は前年同期並みだった。カザフスタンとパーミアン盆地の生産増は、資産売却に伴う生産減で相殺された。同社は今年に入り、事業整理とコスト削減の一環として最大20%の人員削減を発表した。

シェブロンは市場の状態を反映し、自社株買いを1─3月期の39億ドルから4─6月期は20億─35億ドルに減らす方針を示した。

英シェルの1─3月期利益はアナリスト予想を上回った。同社は4─6月期に35億ドルの自社株買いを行うと発表。30億ドル以上の水準は14期連続となる。

BPの1─3月期の利益は48%減の14億ドルに落ち込み、同期の自社株買いは約18億ドルから7億5000万ドルに縮小した。 BPは、低炭素エネルギー事業への転換を同業他社より積極的に進めていたがうまくいかず、石油・ガス事業に再び注力する戦略転換のさなかにある。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

フーシ派がイスラエル空港を攻撃、ネタニヤフ首相は報

ワールド

海外製作映画に100%関税、トランプ氏表明 米産業

ワールド

シンガポール総選挙、与党が勝利 議席9割獲得

ビジネス

トランプ米大統領、中国と「公正な貿易協定」望むと表
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 5
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 6
    「2025年7月5日天体衝突説」拡散で意識に変化? JAX…
  • 7
    「すごく変な臭い」「顔がある」道端で発見した「謎…
  • 8
    野球ボールより大きい...中国の病院を訪れた女性、「…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    「愛される人物」役で、母メグ・ライアン譲りの才能…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 6
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 7
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 8
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 9
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 10
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中