中国人民銀、副総裁に金融政策局長の鄒瀾氏が昇格へ=関係筋

1月20日、中国人民銀行(中央銀行)の鄒瀾・金融政策局長が副総裁に昇格する見通しだと、事情に詳しい2人の関係筋が明らかにした。同銀前で2009年2月撮影(2025年 ロイター/Jason Lee)
[北京 20日 ロイター] - 中国人民銀行(中央銀行)の鄒瀾・金融政策局長が副総裁に昇格する見通しだと、事情に詳しい2人の関係筋が明らかにした。早ければ週内にも発表されるという。
人民銀からはコメントを得られていない。
1974年生まれの鄒氏は現在4人いる副総裁で最年少となる。
復旦大学会計学科を卒業し、金融政策局や外貨取引センターなどでの勤務を経て、2019年7月に金融市場局長に就任。インターネット金融と不動産業界を中心とするリスク処理に当たり、21年に不動産セクターを揺るがした中国恒大集団危機の対応でも重要な役割を果たした。
22年5月に金融政策局長に就任した。
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社LASSET
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社ESPOIR
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社グローリー
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社Meta Sales
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員