米ゴールドマン、10─12月利益予想上回る 株式トレーディングなど好調
米金融大手ゴールドマン・サックスが15日発表した2024年第4・四半期(10─12月期)決算は、2021年第3・四半期以来最大の収入を計上し、アナリスト予想も上回った。2021年7月撮影(2025年 ロイター/Brendan McDermid)
[15日 ロイター] - 米金融大手ゴールドマン・サックスが15日発表した2024年第4・四半期(10─12月期)決算は、2021年第3・四半期以来最大の収入を計上し、アナリスト予想も上回った。ディールメーキングや債券取引、株式トレーディング業務収入が伸びた。
1株当たり利益は11.95ドル。アナリスト予想は8.22ドルだった。
第4・四半期収入は32%増の34億5000万ドルに急増し、株式部門の年間純収入は過去最高を記録した。
デービッド・ソロモン最高経営責任者(CEO)は「四半期および通期の好業績に大変満足している」とした上で、5年前に設定した成長戦略目標のほぼ全てを達成、あるいは上回れたことは心強い」と述べた。
投資銀行の手数料収入は24%増の20億5000万ドル。
投資銀行部門では、株式および債券の引き受け業務がそれぞれ98%、51%伸びた。
ディールロジックのデータによると、24年の世界の投資銀行業務収入は26%増の868億ドル。33%増を記録した北米がけん引した。ゴールドマンは同期間に銀行全体で2番目に大きな手数料を獲得した。
アセット・ウェルスマネジメント部門の収入は8%増の47億2000万ドル、グローバル・バンキング・アンド・マーケット部門は33%増の84億8000万ドルとなった。
中核の債券・為替・商品(FICC)トレーディング収入は35%増と、好調に推移した。
信用損失引当金は3億5100万ドルと、前年同期の5億7700万ドルから縮小した。
金融テクノロジー事業などを含むプラットフォームソリューション部門の収入は16%増の6億6900万ドルとなった。
ゴールドマンの株価は午前の取引で約4.7%上昇している。同社株は24年に48.4%上昇し、 米金融大手6社の中で最大の上昇率を記録した。
-
人事・総務事務/「正社員」外資系専門商社 HR業務「在宅週2OK」
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収880万円~
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
外資系フォワーダー「国際物流 総合職/営業/輸出入事務/」
THI Japan株式会社
- 東京都
- 月給30万3,360円~
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員





