ニュース速報
ビジネス

米金融関係者、来年の大型M&A増加予想 次期政権が規制緩和

2024年12月12日(木)13時25分

 米金融関係者によると、トランプ次期政権下では大型合併・買収(M&A)が増える見通しだ。写真はモルガン・スタンレーのM&Aグローバル・ヘッド、トム・マイルズ氏。ニューヨークで11日開催された「ロイターネクスト」会議のパネル討論会で撮影(2024年 ロイター/Brendan McDermid)

Anirban Sen Echo Wang

[ニューヨーク 11日 ロイター] - 米金融関係者によると、トランプ次期政権下では大型合併・買収(M&A)が増える見通しだ。

今年は厳しい規制環境で大型M&Aが低迷したが、トランプ氏は10日、連邦取引委員会(FTC)次期委員長にアンドリュー・ファーガソン委員を起用すると発表した。ファーガソン氏は大型M&Aに対する規制を緩和する意向を示している。

モルガン・スタンレーのM&Aグローバル・ヘッド、トム・マイルズ氏はニューヨークで開催された「ロイターネクスト」会議のパネル討論会で「今年は400億ドルを超える取引が1件もない。歴史をさかのぼれば400億ドルを超える取引は例年、何件かあった。大型取引の時代は決して終わっていない。そうした取引の一部が来年復活するだろう」と述べた。

米金融大手ゴールドマン・サックスのデービッド・ソロモン最高経営責任者(CEO)は10日、来年は株式やM&Aのディールメーキングが10年平均を超えることもあり得るとの見方を示した。

すでに楽観論が高まっている兆しがあり、米広告大手オムニコム・グループは9日、競合の米インターパブリック・グループを総額132億5000万ドルで買収することで合意したと発表した。実現すれば、世界最大の広告代理店が誕生する。

米国の追加利下げもM&Aに寄与するとみられている。過去2年間は金利上昇でレバレッジド・バイアウト(LBO)の資金調達コストが増え、大型M&Aが困難になっていた。

プライベート・エクイティ(PE)業界には、まだ投資されていない資本が約4兆ドルあり、金融関係者は来年のバイアウト急増を予想している。

みずほの投資・法人金融担当米州トップ、マイケル・カッツ氏は「今年後半はPEの取引が復活した。第3・四半期はPEが絡む取引が2022年第2・四半期以降で最高だった」と指摘した。

また、海外投資家が急成長する米国企業に関心を寄せることで、目先、M&Aが増える可能性もある。

マイルズ氏は「特定の国に対して対米外国投資委員会(CFIUS)の審査が活用されているが、海外からの関心がはるかに強い追い風になるだろう。全体として(CFIUSの審査が)米国への資本流入を鈍らせるとは思わない」と述べた。

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米クリフス、USスチール買収へ80億ドル確保─CE

ビジネス

中国主席、「信頼できる」協力パートナーに期待 EU

ビジネス

リーブス英財務相「財政規則を常に堅持」、利回り急上

ビジネス

FRBは行動へ、トランプ氏関税が二大責務に影響なら
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン」がSNSで大反響...ヘンリー王子の「大惨敗ぶり」が際立つ結果に
  • 4
    「日本は中国より悪」──米クリフス、同業とUSスチ…
  • 5
    日鉄はUSスチール買収禁止に対して正々堂々、訴訟で…
  • 6
    ロシア軍高官の車を、ウクライナ自爆ドローンが急襲.…
  • 7
    トランスジェンダーを抹消か...トランプ政権、気候変…
  • 8
    大麻は脳にどのような影響を及ぼすのか...? 高濃度の…
  • 9
    テイラー・スウィフトの「ダンス動画」が話題...「こ…
  • 10
    ロサンゼルス山火事、死者24人に 再び強風の予報、…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分からなくなったペットの姿にネット爆笑【2024年の衝撃記事 5選】
  • 4
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 5
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 6
    ロシア兵を「射殺」...相次ぐ北朝鮮兵の誤射 退却も…
  • 7
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「…
  • 8
    装甲車がロシア兵を轢く決定的瞬間...戦場での衝撃映…
  • 9
    トランプさん、グリーンランドは地図ほど大きくない…
  • 10
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 8
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 9
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 10
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中