ロ大統領、米エクソンの「サハリン1」権益売却期限を1年延長
[モスクワ 9日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は9日、米石油大手エクソンモービルによるロシア極東の石油・天然ガス開発事業「サハリン1」の権益売却期間を1年延長して2026年1月1日とする大統領令に署名した。
エクソンはサハリン1の権益の30%を保有していたが、ロシアがウクライナに侵攻した2022年、事業撤退のため46億ドルの減損処理を行った。
22年10月の大統領令で権益の売却期限は2025年1月1日とされており、今回延長された理由は不明。
プーチン氏は先月、トランプ次期米大統領と対話する準備があると述べたほか、一部米企業がロシア事業復活を模索しているとの見方を示していた。
エクソンはロイターのコメント要請に答えていない。
-
大手・外資系企業の「採用コンサルタント」/転勤なし
株式会社トライアンフ
- 東京都
- 月給31万2,100円~40万5,730円
- 正社員
-
「大手外資食品企業」Strategic Product Management
カーギルジャパン合同会社
- 東京都
- 年収900万円~1,100万円
- 正社員
-
営業マネージャー 「東京/外資系メーカー」
エドワーズ株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,100万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/港区虎ノ門/東京都/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員





