マクロミル、配当方針変更 連結配当性向を50%に
Atsuko Aoyama
[東京 14日 ロイター] - 調査会社のマクロミルは14日、2026年6月期までの中期経営計画期間で、株式売却などの一過性損益を除く連結配当性向50%を目指すと発表した。累進配当を実現する形で余剰金の配当を行う方針。従来は30%を目標としていた。
2025年6月期から適用する。25年6月期は中間配当で1株当たり17円(24年6月期実績は12円)、期末配当で20円(同実績は15円)となる見込み。
-
外資系不動産賃貸仲介急募/英語スキル/日比谷ミッドタウンで勤務/稼げる環境充実した休暇体制/経験者積極採用です
H2 Group株式会社
- 東京都
- 月給23万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセスマネージャー」外資系上場SaaS×AI・IoT日本法人/日本市場の事業成長を一緒に推進するCSMポジション「港区勤務」/IoT・M2M・ロボット
アシオット株式会社
- 東京都
- 年収400万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
人事マネージャー候補/外資系大手オンラインメディア企業
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収750万円~950万円
- 正社員





