ニュース速報
ビジネス
中国BYD、インドで10億ドル投資計画 EV製造へ=関係筋

7月14日、中国の電気自動車(EV)大手、比亜迪(BYD)はインドでEVとバッテリーを生産する計画を規制当局に提出した。写真は英ファンボローで4月28日撮影(2023年 ロイター/Nick Carey)
[ニューデリー 14日 ロイター] - 中国の電気自動車(EV)大手、比亜迪(BYD)はインドでEVとバッテリーを生産する計画を規制当局に提出した。関係筋3人がロイターに明かした。投資額は10億ドル。
ハイデラバードを拠点とする未公開企業メガ・エンジニアリング・アンド・インフラストラクチャーズと合弁事業を設立する。
関係筋の1人によると、長期的にはハッチバックや高級モデルなどBYDブランドの幅広いEV製品をインドで製造する。
BYDは既にインドに2億ドルを投資し、スポーツ用多目的車(SUV)「Atto 3」と「e6」を企業向けに販売している。今年は高級電気セダン「Seal」を発売する。
新たな投資計画の総生産能力は明らかでない。関係筋は同社がインドでのEV生産を数年以内に年間10万台に拡大する方針だと述べた。
BYDとメガは国内に充電ステーションを設置し、研究開発拠点や研修施設も建設する計画という。