ニュース速報

ビジネス

焦点:FRB頼みのドル調達、円債市場での外銀のプレゼンス低下に波及

2020年07月10日(金)12時07分

 7月10日、米連邦準備理事会(FRB)が他中銀にドル資金を貸し出す流動性スワップは、民間金融機関のドル不足を解消し、調達コストの押し下げに奏功した。写真はワシントンで昨年3月撮影(2020年 ロイター/Leah Millis)

森佳子

[東京 10日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)が他中銀にドル資金を貸し出す流動性スワップは、民間金融機関のドル不足を解消し、調達コストの押し下げに奏功した。他方、FRBに依存したドル調達は、為替スワップ市場の流動性低下や円債市場における外資系プレーヤーのプレゼンス低下など思わぬ波及効果を招いている。

<FRBのドル供給に依存する日銀>

コロナ禍のグローバルなドル不足解消のためにFRBが3月に拡充した中央銀行とのドル流動性スワップ協定は、ピーク時に残高が4489億ドルに達したが、9日時点で1530億ドルまで減少し、ドル不足が緩和したことがわかる。

しかし、各国中銀の調達シェアをみると、日銀が1120億ドルと全体の73%を占める最大の借り手で、2位の欧州中央銀行(ECB)の170億ドルを大きく引き離している。

日銀のドル調達額は5月下旬のピーク時から半減したとはいえ、ECBの調達額がピーク時から9割減となったのに比べ、その圧縮ペースは緩慢だ。

マイナス金利政策による国内運用難から外債投資需要が根強いことは日本も欧州も同じだが、なぜ日本だけドル調達のFRB依存からなかなか抜け出せないのか。

三菱UFJリサーチアンドコンサルティングの主席研究員、廉了氏は「FRBのスワップ枠を使えば約3カ月間の資金を安定的に確保できる安心感」に加えて、「欧州の投資家には、フランス、スペイン、イタリアといった相対的に利回りが高い投資対象国が域内にあり、為替リスクを取らずに投資できるが、日本の場合は近隣にそうした国々がないため、利回り確保でドル資産が選好されやすい」ことが原因とみている。

<ドル不足緩和の安全弁に>

金融機関がFRBの流動性スワップという「官製のドル調達のルート」を確保したことで、金融市場には変化が表れている。

その一つがクロスカレンシースワップにおけるドル調達コストの顕著な低下だ。

3カ月物の円投/ドル転スワップ経由のドル調達コストは、3月24日につけた直近のピーク2.37%から、現在0.44%付近まで低下している。

同様に、ユーロ投/ドル転スワップでも、3月半ばに一時1.68%に達した3カ月物のドル調達コストが、足元で0.34%付近まで低下している。

バークレイズは7月7日のリポートで「(FRBの)スワップ枠はドルが稀少になる、または、スプレッドが拡大した場合に速やかに作動する安全弁として機能している」と評価し、外国銀行の在米支店はスワップ枠利用に伴うスティグマを乗り越えたようだと指摘する。

<「打ち出の小槌」失う欧米銀、円債市場でプレゼンス低下>

FRBの流動性スワップでは、各国中銀がオーバーナイト・インデックス・スワップ(OIS)金利に0.25%ポイント上乗せした金利で、1週間または84日間のドル調達ができる。現在3カ月物ドルOISは0.068%で、最終的な調達コストは0.318%となる。

FRBのおかげで、安価で安定的なドル調達ルートを確保した邦銀の多くは、為替スワップを介したドル資金調達を大幅に削減した。この結果、従来為替スワップで邦銀の取引相手だった大手欧米銀には少なからぬ変化が生じている。

為替スワップ取引では、邦銀のドル需要が高まりドル調達コストが割高になると、これに呼応して、欧米銀の円調達コストが割安となるため、これまで欧米銀は安価な円資金を潤沢に調達できた。

しかし、邦銀のドル調達の源泉が為替スワップからFRBにシフトしたことで、欧米銀は低コストの円調達と効率的な円資産運用という「打ち出の小槌」を失った。

日本証券業協会によると、外国人による国債投資(除く国庫短期証券)は、2月に3兆3332億円と大幅な買い越しだったが、3月には1兆3329億円の売り越し、4月、5月の買い越しはそれぞれ3868億円、6804億円と小ぶりになっている。

「外国人によるJGB投資は、月間3兆円レベルの買い越しから激変した。特に3月の売り越しはFRBのドル流動性スワップの利用が日本で拡大した時期とぴったり重なる。FRBの流動性スワップは、円債市場における外資系プレーヤーのプレゼンス低下という波及効果をもたらした」と廉氏はみている。

<円資産へのコミットメント低下と為替市場>

外資系金融機関の円資産へのコミットメントが低下する中、為替市場ではドル/円の売買高低迷が目立ってきた。

日銀の統計によると、東京市場のドル/円スポット取引の出来高が20億ドル台またはそれ以下に落ち込んだのは、昨年はクリスマスを含む3営業日だけだったが、今年は既に10営業日となっている。

うち8日はFRB流動性スワップで日銀がドルの借入残高を急激に膨らませた3月末以降に起きている。

世界の金融機関がFRB依存のドル調達という安全弁を確保する一方、金融市場は流動性と自主性の低下という高い対価を支払っているのかもしれない。

(森佳子 編集:石田仁志)

ロイター
Copyright (C) 2020 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国「経済指標と国防費に透明性ある」、米司令官発言

ワールド

ジュリアーニ氏らアリゾナ州大陪審が起訴、20年大統

ビジネス

トヨタ、23年度は世界販売・生産が過去最高 HV好

ビジネス

EVポールスター、中国以外で生産加速 EU・中国の
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 9

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 10

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 7

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中