ニュース速報

ビジネス

米雇用、6月は480万人増と過去最多 失業率11.1%に改善

2020年07月03日(金)03時14分

 7月2日、米労働省が発表した6月の雇用統計は、非農業部門雇用者数が前月から480万人増となり、1939年の統計開始以降で最多となった。写真は失業保険申請のため、開所前の就職支援センターに並ぶ人々。6月18日、ケンタッキー州フランクフォートで撮影(2020年 ロイター/Bryan Woolston)

[ワシントン 2日 ロイター] - 米労働省が2日発表した6月の雇用統計は、非農業部門雇用者数が前月から480万人増となり、1939年の統計開始以降で最多となった。国内でレストランやバーの営業再開が広がり、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)による景気後退底打ちの兆しを示したものの、企業のレイオフは継続し、複数州で再拡大する新型コロナ感染が景気回復を脅かす可能性がある。

6月の失業率は11.1%と、5月の13.3%から改善した。

今回の統計には、6月にカリフォルニアやフロリダ、テキサス州などで始まった新型コロナ感染者数急増の影響は含まれていない。

MUFG(ニューヨーク)のチーフエコノミスト、クリス・ラプキー氏は「6月は嵐の前の静けさかもしれない。コロナ禍で職を失った人は何千万人にも達しており、そうした大勢の人を再雇用に導くほど労働市場の回復が進むかどうか定かでない」と語った。

専門家らは、政府が導入した中小企業支援制度(給与保障プログラム、PPP)が雇用の一定の押し上げに寄与する一方、これまで都市封鎖(ロックダウン)の影響をあまり受けなかった企業の間でも需要低迷のあおりから従業員をレイオフ(一時帰休)する動きが広がっていると指摘した。

ロイターのエコノミスト調査では雇用者数は300万人増と予想されていた。5月の雇用者数は269万9000人増だった。

トランプ大統領は6月の雇用統計が好調だったことを受け、多岐にわたる分野で雇用増が見られ「歴史的な数値」だったとし、「米経済は勢いよく回復している」と表明した。

ただ、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は今週の議会証言で「今後の経済の道筋は著しく不確実となっており、主にウイルス制御の成功にかかっている」と警告している。

雇用は6月に幅広い分野で拡大し、小売、製造、建設、教育などが堅調に増加した。政府部門も小幅増加した。レストランやバー、ジム、歯科医院などの営業再開に伴い、一時解雇されていた従業員が職場に復帰したことが雇用の伸びにつながった。

レジャー・接客業では210万人増。全体の増加数の約5分の2を占めた。

しかし、従業員の職場復帰に伴い、時間当たり平均賃金は前月比1.2%低下。平均週間労働時間も前月の34.7時間から34.5時間に縮小した。

雇用統計を巡っては、コロナ禍で発生した「雇用されているが休職中」の人の扱いが依然かく乱要因となっている。労働省によると、こうした問題がない場合、6月の失業率は12.1%とした。

*内容を追加しました。

ロイター
Copyright (C) 2020 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

伊ベネチア、観光客から入市料徴収 オーバーツーリズ

ビジネス

日産、中国向けコンセプトカー4車種公開 巻き返しへ

ワールド

訪中のブリンケン米国務長官、上海市トップと会談

ビジネス

独VW、中国市場シェアは2030年まで昨年並み維持
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 9

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 10

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 7

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中