ニュース速報

ビジネス

ボルカー元FRB議長死去、92歳 インフレ抑制で功績

2019年12月10日(火)09時05分

 米FRB議長を1979年から8年間務め、積極的な利上げで高インフレを抑え込んだことで知られるポール・ボルカー氏(写真)が9日、死去した。92歳だった。同氏の娘が明らかにした。ニューヨークで2005年9月撮影(2019年 ロイター/Chip East)

[9日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)の議長を1979年から1987まで8年間務め、積極的な利上げで高インフレを抑え込んだことで知られるポール・ボルカー氏が9日、死去した。92歳だった。ボルカー氏の娘、ジャニス・ジーマ氏が明らかにした。

ボルカー氏は財務次官やニューヨーク連銀総裁などを経て、カーター政権下でFRB議長に就任した。2008年の金融危機後にはオバマ前大統領によって米経済の立て直しを担う経済再生諮問会議の議長に任命され、金融機関の高リスク投資を制限する「ボルカー・ルール」を提案した。トランプ大統領は2017年の就任後、同ルールの見直しを進めてきた。

トランプ氏が2018年にFRBの利上げは「常軌を逸している」と繰り返し批判したのを受け、ボルカー氏はパウエル現FRB議長に政府からの批判は無視していいと助言していた。パウエル氏は声明で、ボルカー氏の死去に「深く悲しんで」おり、ボルカー氏は「長く語り継がれる功績」を残したと称賛した。

ボルカー氏はFRB議長就任後間もない1979年10月に、米経済を苦しめていた高インフレに対応し、公定歩合を過去最高の12%に引き上げた。これを受けて最優遇貸出金利であるプライムレートは81年5月までに過去最高の20.5%に達した。失業率は2桁台に上昇し、景気は低迷。ただ、その後の80━83年の期間にインフレ率は約15%から3%未満に沈静化した。

インフレ封じ込めのための引き締め政策は議員らの反発を招いただけでなく、農家や建設業者などが大規模なデモを実施して抗議した。

ボルカー氏は後年、これほどまで大胆な引き締め策を実施したのは間違いだったと認めており、87年に行われたロイターのインタビューで、やり直しできるならば「異なる方策を取っていただろう」と回顧している。

金融引き締めはカーター氏がレーガン元大統領に敗れた1980年の米大統領選に影響を及ぼした可能性もある。ただ、カーター氏は「FRB議長としてのボルカー氏の政策は一部で政治的代償を伴ったが、正しい行動だった」とコメントした。

ボルカー氏は2018年に出した回顧録「健全な金融、良き政府を求めて」で、連邦政府の方向性と政府への尊敬が失われた現状に懸念を示した。同年10月にはニューヨーク・タイムズ紙に対し、莫大な富を得た多くの富裕層が、自身の聡明さによって富がもたらされたとうぬぼれ、政府や税金を軽視していると批判。「現在の中心的な問題は金権政治が生まれつつあるということだ」と警鐘を鳴らした。

*内容を追加して再送します。

ロイター
Copyright (C) 2019 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

訂正-メルセデス、中国パートナーとの提携に投資継続

ビジネス

ホンダ、カナダにEV生産拠点 電池や部材工場含め総

ビジネス

スイス中銀、第1四半期の利益が過去最高 フラン安や

ビジネス

仏エルメス、第1四半期は17%増収 中国好調
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP…

  • 7

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中