ニュース速報

ビジネス

米8月雇用17.3万人増、失業率5.1%に低下 9月利上げ可能性残す

2015年09月05日(土)00時26分

9月4日、米労働省は8月の雇用統計で非農業部門雇用者数が17万3000人増となったと発表した。伸びは市場予想の22万人増を下回った。製造業が2013年7月以来の大幅減となったことが響いた。写真は2009年11月、米カリフォルニア州で(2015年 ロイターS/Robert Galbraith)

[ワシントン 4日 ロイター] - 米労働省が4日発表した8月の雇用統計によると、非農業部門の雇用者数は前月と比べて17万3000人増と、市場予想の22万人増を下回った。一方、失業率は5.1%と7年半ぶりの水準まで改善、賃金上昇も加速し、米連邦準備理事会(FRB)が今月利上げに踏み切る可能性を残した。

増加数は5カ月ぶりの少なさだった。製造業が2013年7月以来の大幅削減となり、全体水準を押し下げた。

7月の数字は当初発表の21万5000人増から24万5000人増へ上方修正された。

8月の雇用統計はここ数年、当初発表の数字が後に大幅に上方修正される傾向が続いており、今回発表の数字は経済の現状を正確に反映していない可能性がある。

6月と7月は当初発表から合わせて4万4000人の上方修正となった。

8月の時間当たりの賃金は8セント上昇し、1月以来の大幅な増加となった。週労働時間は34.6時間へと増えた。

エコノミストらは季節変動を調整する計算方法にゆがみがあり、学校の新学期入りを控えた季節変動が十分勘案できていないと主張している。8月は回答率が低いため数字がゆがむ。労働省の担当者は8月の数字は上方修正されることが一般的だと述べた。

ドイツ銀行( ニューヨーク)で外貨戦略部門のグローバル責任者を務めるアラン・ラスキン氏は「雇用統計の内容は9月にFRBが利上げしてもおかしくない内容だ。問題は不安定な金融市場がその計画を狂わせるかどうかだ」と述べる。

米経済は底堅いとの見方は変わらないかもしれないが、中国経済の減速や世界的な金融市場の混乱の中で、今月16━17日の米連邦公開市場委員会(FOMC)でFRBは難しい判断を迫られそうだ。

それでもなお、雇用市場は改善しており、最近発表された一連の好調な経済指標を補強する。自動車や住宅販売は底堅く、第3・四半期の序盤は経済に勢いがあることを示唆している。第2・四半期の国内総生産(GDP)は年率換算で3.7%増と力強く伸びた。

8月の失業率は前月から0.2ポイント低下の5.1%と、08年4月以来の低水準となった。物価が安定的に上昇しているとFRBがみなす基準に近づいた。

就職を諦めた人や正規雇用を望みながらもパートで働いている人を含めた広義の失業率は10.3%と、7月の10.4%から低下し、08年6月以来の低水準になった。

就業者数の内訳をみると、建設業が3000人の増加。7月も7000人増だった。

一方で鉱業と木材関連は1万人減った。製造業は自動車需要が底堅かったにもかかわらず1万7000人減となった。

時間当たりの賃金は前年同月比2.2%の増加。エコノミストが健全とみなす3.5%増をまだ下回っている。油田サービスの賃金低下が足かせとなっているとするアナリストもいる。

ただ、雇用市場が引き締まりつつあることに加え、複数の州・地方政府が最低賃金引き上げを決めたことで、いずれは賃金の伸びが加速し、物価上昇率がFRBの目標とする2%に近づくとの確信を政策担当者に与えそうだ。

*内容を追加しました。

ロイター
Copyright (C) 2015 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、日米欧台の工業用樹脂に反ダンピング調査 最大

ワールド

スロバキア首相銃撃事件、内相が単独犯行でない可能性

ビジネス

独メルセデス、米アラバマ州工場の労働者が労組結成を

ビジネス

中国人民元建て債、4月も海外勢保有拡大 国債は減少
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の「ロイヤル大変貌」が話題に

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイジェリアの少年」...経験した偏見と苦難、そして現在の夢

  • 4

    米誌映画担当、今年一番気に入った映画のシーンは『…

  • 5

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 6

    「裸に安全ピンだけ」の衝撃...マイリー・サイラスの…

  • 7

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 8

    「すごく恥ずかしい...」オリヴィア・ロドリゴ、ライ…

  • 9

    中国の文化人・エリート層が「自由と文化」を求め日…

  • 10

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 3

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 9

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 10

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中