コラム

電子書籍端末「ガラパゴス」は絶滅するか進化するか

2010年09月30日(木)22時47分

 シャープの電子書籍サービス「ガラパゴス」が話題を呼んでいる。何より人々を驚かせたのは、その大胆なネーミングだ。ガラパゴスというのは、ダーウィンが進化論の発想を得た島の名前から来たもので、世界から孤立した環境で開発され、高機能だが世界に売れない日本の携帯電話は「ガラケー」(ガラパゴス携帯)として軽蔑されてきた。それをサービスと端末の正式名称にするのは、ちょっとしたブラックユーモアである。

 ただシャープは大まじめで、岡田圭子オンリーワン商品・デザイン本部長は、ガラパゴスを「変化に敏感に対応する進化の象徴としてとらえている」という。「世界市場をめざす」というが、その規格はXMDFというシャープの独自規格で、海外に市場があるとは思えない。縦書きもルビも、日本以外の国では意味がないからだ。基本的には、国内向けのサービスと考えたほうがいいだろう。

 シャープが独自規格でコンテンツから端末までほぼ一元的に支配する垂直統合型になったことも「閉鎖的」だと評判が悪いが、ハード/ソフト融合型のビジネスの初期には、リスクを取って事業を起こす中核企業がないと何も起こらない。役所や業界が「協議会」や「懇談会」をつくっても、端末がないとコンテンツが出ないが、コンテンツがないと端末が売れないという「鶏と卵」問題が発生するからだ。

 電子書籍ビジネスが立ち上がったのも、アマゾンがKindleというブランドで販売から端末まで手がけたからだ。アップルも、iBookStoreからiPadまで垂直統合している。アマゾンのフォーマットはKindle以外の端末では読めないし、アップルの電子書籍はフォーマットこそEPUBというオープン標準だが、DRM(デジタル権利管理)がかかっていてiPhone/iPad以外の端末では読めない。どっちも、いまだに日本語をサポートするかどうかもわからない英語ローカルのサービスである。

 つまりアマゾンもアップルも「ガラパゴス」なのだ。ただ英語の読める人は全世界で14億人いるのに対して、日本語は1.2億人。「大陸」と「島」の大きさの違いがコストにきいてくる。携帯端末のコストの大部分は半導体なので固定費用が大きく、市場のサイズが1/10だと、単純に計算して1台あたりのコストは10倍だから、世界市場で売れている端末と同じ価格で売ると利益が出ない。シャープは「100万台をめざす」というが、年間4000万台以上も生産されるiPhoneとは勝負にならない。これは「ガラケー」メーカーが淘汰されるのと同じ構造である。

 それでもガラパゴスが、国内市場を独占できるならやっていけるだろうが、実は日本の市場はそれほど「ガラパゴス的」ではない。iPhoneやソニーエリクソンのXperiaなどの外国製スマートフォンが増え、今年の第一4半期では日本で売れた携帯端末の約20%が海外製と推定される。かつて日本製の自動車や家電が欧米諸国に進出したのと逆の現象が起こっているのだ。

 ガラパゴス諸島で変わった生物が生き残ったのは、大陸と違って外来種があまり入ってこなかったからだ。そのためこうした生物の生命力は弱く、今では多くが絶滅危惧種になっている。つまりガラパゴスは「変化に敏感に対応する進化」ではなく、「変化の圧力が弱いために生き残った特殊な進化」なのだ。そのひ弱な種が、アマゾンやアップルやグーグルが日本語に対応してきたとき、こうした強力な「外来種」との競争に生き残れるかどうかはわからない。

 しかしこれはシャープにとってもチャンスだ。日本の中だけで「日の丸標準」になっても未来は開けないが、外来種と競争すれば、同じようにグローバル展開せざるをえない。EPUBも来年には縦書きやルビに対応するので、XMDFにこだわる必然性はない。それは率直にいって、シャープのような規模の企業にとってはリスクの大きい賭けだが、このネーミングにみられる思い切りのよさがあれば、オープン標準で勝負すれば意外に大きく進化するかもしれない。

プロフィール

池田信夫

経済学者。1953年、京都府生まれ。東京大学経済学部を卒業後、NHK入社。93年に退職後、国際大学GLOCOM教授、経済産業研究所上席研究員などを経て、現在は株式会社アゴラ研究所所長。学術博士(慶應義塾大学)。著書に『アベノミクスの幻想』、『「空気」の構造』、共著に『なぜ世界は不況に陥ったのか』など。池田信夫blogのほか、言論サイトアゴラを主宰。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ファタハとハマスが北京で会合、中国が仲介 米は歓迎

ビジネス

アマゾン、第2四半期売上高見通し予想下回る 第1四

ビジネス

スタバ、第2四半期の既存店売上高が予想外に減少 米

ビジネス

NY外為市場=円下落、予想上回る米雇用コスト受けド
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる4択クイズ

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 5

    衆院3補選の結果が示す日本のデモクラシーの危機

  • 6

    なぜ女性の「ボディヘア」はいまだタブーなのか?...…

  • 7

    ロシアの大規模ウクライナ空爆にNATO軍戦闘機が一斉…

  • 8

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 9

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 10

    「瞬時に痛みが走った...」ヨガ中に猛毒ヘビに襲われ…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 6

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 7

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 8

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 9

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 7

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story