ネットで信仰復活、「NASAが南極でパラレルユニバースを発見」説はどこからきたか
Why Do People Think NASA Has Discovered a 'Parallel Universe'?
「このシナリオにおいては、ビッグバン以前の宇宙と、ビッグバン以降の宇宙が、無から生成された一対の宇宙/反宇宙として再解釈される」と、この論文の著者たちは書いている。
この発見は当初、科学雑誌「ニュー・サイエンティスト」に取り上げられた。その記事のタイトルは、「我々は、時間が逆に流れる並行宇宙を見つけたのかもしれない」というものだった。
ここからネットの暴走が始まった。デイリー・スターやニューヨーク・ポストなどのタブロイド紙が、危険なほどの確信をもって「これはパラレルユニバースが存在する証拠だ」と主張し始めたのだ。
しかしこれらの記事は、非常に重要な、都合の悪い事実にあえて触れていない。それは、ANITAの実験結果はさらなる調査が必要で、そうした宇宙が存在することを裏付ける決定的なエビデンスをもたらすものではない、という点だ。
2020年当時、ANITAの実験データ分析に関わっていた研究者の1人、アレックス・ピッツートは、これらの記事の誤りを当時のツイッター(現在のX)でこう指摘した。
「南極上空を飛ぶ観測装置ANITAが、奇妙な信号を検知した。その信号は、現存の物理学モデルで解釈するのは、不可能ではないとしても、難しい信号だった」
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
大手町駅徒歩5分 外資系インフラベンダーPM
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員