zzzzz

最新記事

日本社会

ジャニーズ性加害問題とメディアの責任...テレビ界からはどう見える?デーブ・スペクターに聞く

The Exploded Open Secret

2023年5月20日(土)20時00分
小暮聡子(本誌記者)

――報道されてこなかったことに関連して、ジャニーズ事務所のテレビへの「過剰な」影響力も指摘されているが。

日本の芸能界は全てそれ。だって、お笑い事務所だって、ピカイチの芸人がいるのに面白くない人を押し付ける。みんなそう。みんなが中川家レベルじゃないんですよ。

日本の芸能界の在り方というのは、とにかく大量生産で、事務所に人を入れるだけ入れて、その中に本当に才能がある人が一部でもいればいいんですよ。その一部がいれば、その人に便乗して他の人を使わせるというシステムなんです。

事務所にいっぱい人がいて、彼らに仕事を与えないといけないから、Aレベルの人たちに便乗して使わせるというバーター関係が生まれる。

――ジャニーズ事務所は他の事務所もやっているようなことをやってきただけで、ただし規模が非常に大きく、しかもそれが成功してきた、ということか。

ものすごく成功してると思うんです。アメリカにだって同じシステムはない。アメリカやイギリスにもボーイズバンドの成功例は少しはあるんですけど、ジャニーズみたいにずーっと、しかも数え切れないほど、というのはない。

アイドル文化というのは、女の子も含めてだが、日本が作った産業なんですよ。BTSは見事に成功しているが、Kポップそのものの歴史が浅い。それに、日本を見て作っている。日本のテレビを見て韓国の芸能界はできた。

ジャニーズも、その数だけあって個性のある人も多い。それなのに残念なのは、今の状況だとこの問題は、わだかまりを残したままになる。

――同じことがアメリカで起きていたらどういう展開になっていたと思うか。

アメリカならずっと昔に問題が浮上して、表面化して、たぶん警察の出番が何回もあったと思う。だって厳しい、やっぱり未成年だと。大人同士はいろんな言い逃れとかできますけど、子供は子供で、何をされようと、その時点でアウトです。証拠さえあれば。

この騒動は複雑なんですよ。テレビ局のだらしない面があれば、文化の違い、恥の文化、すぐに訴えない文化、忖度の文化もある。アメリカの芸能界は忖度ゼロですから。「忖度」という言葉がないから、英語に訳すことすらできない。

ジャニーズに限らず、番組としては伝えたくても、局の上のほうから扱うか扱わないかの指令が出ると結局従わざるを得ない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:アルゼンチン止まらぬ物価高、隣国の町もゴ

ビジネス

アングル:肥満症薬に熱視線、30年代初頭までに世界

ワールド

イスラエル、新休戦案を提示 米大統領が発表 ハマス

ビジネス

米国株式市場=ダウ急反発、574ドル高 インフレ指
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    ロシアT-90戦車を大破させたウクライナ軍ドローン「精密」特攻...戦車の「弱点」を正確に撃破

  • 3

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...痛すぎる教訓とは?

  • 4

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 5

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 6

    米女性の「日焼け」の形に、米ネットユーザーが大騒…

  • 7

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「…

  • 8

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 9

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 10

    「同性婚を認めると結婚制度が壊れる」は嘘、なんと…

  • 1

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 2

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 3

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲームチェンジャーに?

  • 4

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 5

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃…

  • 6

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 7

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 8

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    カミラ王妃が「メーガン妃の結婚」について語ったこ…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 4

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 5

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 6

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 9

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 10

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中