最新記事

アメリカ

「沈黙」する米潜水艦隊...本誌の調査報道が暴く「不十分すぎる」運用の実体

SUNK COST

2023年5月19日(金)12時30分
ウィリアム・アーキン(ジャーナリスト、元米陸軍情報分析官)

230523p18_Chart_01.jpg

米海軍広報室のジャクリーン・パウ中佐は、本誌の問い合わせに対し、米海軍の潜水艦隊は「世界で最も致死力が高く、世界の海で活動しており、迅速に粘り強い作戦を展開する準備がある」と答えた。米軍は「非対称の優位を利用して戦争を抑止し、抑止できない場合は敵を制圧する。海軍は、潜水艦隊を含め、アメリカの暮らしを守り、支えるために今夜も戦う準備ができている」。

22年5月末、コネティカット州ニューロンドンの海軍潜水艦基地で、攻撃型原子力潜水艦オレゴンの就役式が行われた。海軍の発表によると、オレゴンは全長約115メートルで、水深約250メートルまで潜水でき、潜水中は時速56キロで航行できる。また、長距離ミサイル発射管や、約4800キロ先の船舶も探知できるソナーなど最先端の装備を持ち、巡航ミサイルトマホークを12発、魚雷約40発のほか、機雷や対艦ミサイル、さらには無人潜水艇を搭載できる。

「オレゴンは近く、そのステルス性、柔軟性、優れた火力、継続的な潜航力を生かして、世界の海を潜航するだろう」と、フランク・コールドウェル海軍大将(原子炉管理局長でもある)は式典で高らかに語った。オレゴンは「戦闘に備え、必要とあらば迅速に、警告なく、深海から攻撃を行い、国家の要請に応える」。

ただし、それはそんなに「近く」実現というわけにはいかなかった。

就役から9カ月たっても、オレゴンは米東海岸で船員の訓練とシステムの試験を行っていた。その間、コネティカットの母港から短い訓練航行に22回出ただけだった。海軍第6艦隊に加わり、初めてヨーロッパまで航海したのは、ようやく今年2月13日のこと。シチリア島沖で毎年行われるNATOの対潜戦合同演習「ダイナミック・マンタ」に参加するためだ。ついに潜水して、そのステルス性を発揮したのは、就役から1年近くたった3月第2週のことだ。

「優れた能力やウオータージェット推進システムなどがあるといっても、(運用面では)オレゴンは既存の攻撃型潜水艦と何ら変わらない」と、先述の退役海軍将校は言う。

この人物によると、米軍の潜水艦は、就役期間の75%以上を定期的な保守整備と将来の航海に備えた「精密検査」に費やす。海軍の発表によると、オレゴンの30年間の就役期間中には、15回の長期配備が予定されている。合計すると90カ月で、確かに就役期間の25%程度しかない。

だが、潜水艦の運用とはそういうものだと、この元海軍将校は言う。「こうした潜水艦が前方展開されれば、優れた働きをするのは間違いない。だが、その運用は極めて複雑なプロセスを伴い、ハリウッド映画のようにはいかない」

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ジョージア「スパイ法」成立、議長が署名 NGOが提

ビジネス

アングル:認証不正が自動車株直撃、押し目買い機運削

ワールド

中国、ペルシャ湾3島巡る姿勢に変更なしと強調 イラ

ワールド

再送韓国、東岸沖に莫大な石油・ガス埋蔵か 尹大統領
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...すごすぎる日焼けあとが「痛そう」「ひどい」と話題に

  • 4

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 5

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 6

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「…

  • 7

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...…

  • 8

    「娘を見て!」「ひどい母親」 ケリー・ピケ、自分の…

  • 9

    中国海外留学生「借金踏み倒し=愛国活動」のありえ…

  • 10

    「みっともない!」 中東を訪問したプーチンとドイツ…

  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲームチェンジャーに?

  • 4

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像を…

  • 5

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 6

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 7

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 8

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 9

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...…

  • 10

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中