最新記事

女性問題

プロポーズを断っただけなのに...あまりに理不尽に殺害された若き女性の悲劇

London Woman Strangled, Shot to Death in Pakistan After Turning Down Marriage Proposals

2021年5月7日(金)18時30分
ニコール・ファラート
ズルフィカル殺害事件の現場を捜査する警官

殺人事件の現場となったアパートを捜査する警官 YouTube

<パキスタンを訪れていた若い女性が銃殺された事件の容疑者は、プロポーズを断った彼女を執拗につけ狙っていた>

パキスタン東部パンジャブ州の州都ラホールで、悲惨な殺人事件が起きた。女性1人が銃で殺害され、現地の警察は容疑者の男2人を捜索している。被害者の女性は、容疑者のうちの1人から受けたプロポーズを断わったと報じられている。

ロンドン在住でロースクールの卒業生のマイラ・ズルフィカル(24)は5月3日、家族の結婚式のため滞在していたラホールの賃貸アパートの一室で、血だまりのなかで死んでいるところを発見された。BBCが引用している法的文書によれば、ズルフィカルはある男からプロポーズを受け、それを断ったために、その男を含む2人の男に脅されていたという。

ロンドンでロースクールを卒業したズフィカル


パンジャブ州警察のシドラ・カーン警視は報道陣に対し、検死報告の第一報を引用するかたちで、ズルフィカルは首と腕を撃たれたあとに失血死したと述べた。また、首も絞められていたと警察は考えているという。

4月には拉致され暴行を受けそうに

パンジャブ州警察のサイード・アリはニュースサイト「Dawn」に対して、「われわれは2人の容疑者を捜索しており、追ってさらなる詳細を発表する予定だ」と語った。5月5日時点で逮捕者はいないが、首都イスラマバードとラホールで捜索が続いていると、事件の捜査責任者はBBCに語っている。

アリによれば、警察は監視カメラの映像を調べているほか、遺体のそばで発見されたズルフィカルの携帯電話の解析も進めているという。

BBCによれば、ズルフィカルは殺害される数日前から、自らの命が脅かされていると警察に訴えていたという。4月20日の警察の調書によれば、ズルフィカルはその数日前にある男に銃を突きつけられて拉致され、性的暴行を受けそうになったと訴えていた。

ズルフィカルは逃亡できたものの、男は彼女にこう言ったという。「逃げられると思うな。殺してやる」

ズルフィカルは拉致事件のあと、警察に保護を求めたと報じられている。ラホールにあるズルフィカルの自宅近所に住む人たちによれば、警察はこの地区を訪れ、拉致に使われたとみられる車を捜索していたという。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

9月企業向けサービス価格、前年比3.0%上昇 前月

ワールド

クルド武装組織PKK、トルコから撤退発表 政治参加

ワールド

ハリケーン「メリッサ」、カリブ海でカテゴリー4に発

ワールド

EU、中国産レアアース依存縮小へ 豪加など調達先拡
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した国は?
  • 3
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水の支配」の日本で起こっていること
  • 4
    「信じられない...」レストランで泣いている女性の元…
  • 5
    メーガン妃の「お尻」に手を伸ばすヘンリー王子、注…
  • 6
    「平均47秒」ヒトの集中力は過去20年で半減以下にな…
  • 7
    1700年続く発酵の知恵...秋バテに効く「あの飲み物」…
  • 8
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 9
    シンガポール、南シナ海の防衛強化へ自国建造の多任…
  • 10
    【テイラー・スウィフト】薄着なのに...黒タンクトッ…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 4
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 5
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 8
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 9
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 10
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 9
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中