最新記事

アメリカ政治

米FBI、大統領就任式前の武装抗議デモを警戒 首都ワシントン警備強化

2021年1月12日(火)09時25分

米連邦捜査局(FBI)は、1月20日に行われるバイデン次期米大統領の就任式を前に首都ワシントンや50州の州都で武装したデモ隊による抗議行動が計画されている可能性があると警告を発した。連邦当局筋が11日、明らかにした。写真はワシントンのリンカーン記念堂、2020年11月撮影(2021年 ロイター/Kevin Lamarque)

[ワシントン 11日 ロイター] - 米連邦捜査局(FBI)は、20日に行われるバイデン次期米大統領の就任式を前に首都ワシントンや50州の州都で武装したデモ隊による抗議行動が計画されている可能性があると警告を発した。連邦当局筋が11日、明らかにした。

トランプ大統領の支持者らが6日に議会議事堂を襲撃したのに続き、さらなる暴力行為を働くリスクがあることを踏まえ、FBIは次の週末や、少なくとも就任式当日までの時期について警告を出したという。

一方、ダニエル・ホカンソン州兵総局長は、首都ワシントンの警備などのために16日までに約1万人の州兵が配置されると明らかにした。現地当局の要請があれば1万5000人に増員する可能性があるとした。

ただ、クリス・マーフィー上院議員は首都の警備にあたるのが州兵だけで十分かは定かでなく、米軍の現役兵士が必要かもしれないと指摘し、国防長官代行に書簡を送る考えを示した。

バイデン氏は地元デラウェア州で、就任式では従来通り「屋外で宣誓することを恐れていない」と表明。ただ、扇動や他人の命を脅かす行為、公共の建物の損壊などに関与した人は、責任を問う必要があると強調した。

また、米国立公園局は11日、バイデン氏の就任式が妨害される脅威が続いているとし、ワシントン記念塔を24日まで閉鎖すると発表した。

ワシントンのバウザー市長は内務省に対し、公共での集会認可を24日分まで取り消すよう求めた。

市長はまた、10日に公表されたウルフ国土安全保障長官代行への書簡で、「国家特別警備イベント」の指定期間を11日から24日までに延長するよう要請した。米政府要人の警護などを行うシークレットサービスがイベントの警備を主導する。

ウルフ氏は声明で、シークレットサービスに就任式に向けた特別警戒態勢の開始日を当初計画の19日から13日に前倒しするよう指示したと明らかにした。

バイデン氏の就任式執行委員会によると、就任式のテーマは「米国の結束(America United)」。大統領就任式には通常、数十万人がワシントンを訪れるが、今年は新型コロナウイルス流行を踏まえ、執行委は国民に移動しないよう呼び掛けている。通常の観客の代わりに、ナショナル・モールには異なるサイズの米国旗19万本超を設置するという。

就任式には元大統領のオバマ、ブッシュ、クリントン3氏が出席する計画だが、トランプ大統領は先週、出席しない意向を表明。バイデン氏もトランプ氏の決定を支持した。



[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・新型コロナが重症化してしまう人に不足していた「ビタミン」の正体
・世界の引っ越したい国人気ランキング、日本は2位、1位は...



ニューズウィーク日本版 英語で学ぶ国際ニュース超入門
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米、イランのフーシ派支援に警告 国防長官「結果引き

ビジネス

消費者態度指数、5カ月連続マイナス 基調判断「弱含

ワールド

中国、欧州議会議員への制裁解除を決定

ワールド

エルサルバドルへの誤送還問題、トランプ氏「協議して
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中