最新記事

米外交

暴発寸前のイラン、厄介な北朝鮮──最も危険な2つの火薬庫にトランプはお手上げ

Trump Is Clueless on Iran and North Korea

2020年1月8日(水)16時40分
フレッド・カプラン(スレート誌コラムニスト)

弾劾裁判と再選が懸かった米大統領選を控えるトランプに打つ手はあるのか KEVIN LAMARQUE-REUTERS

<核・ミサイル実験の再開を示唆した北朝鮮、米軍による司令官殺害への報復を始めたイラン――有能な人材が不足するトランプ政権が世界を混乱に陥れる>

世界で最も危険な火薬庫2つが爆発寸前なのに、火消しの戦略はゼロ──2020年の幕開け、ドナルド・トランプ米大統領はそんな現状に陥っている。

今やニュースは、イランと北朝鮮をめぐる話題で再び持ち切りだ。「最大限の圧力」をかければ、イランは取引に応じる(か、うまくいけばイランの体制転換が実現する)し、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長との「友情」が北東アジアに平和と軍縮の新時代をもたらす。そうトランプは信じていたのに、現実は正反対だ(編集部注:米軍は1月3日、イランの革命防衛隊クッズ部隊のカセム・スレイマニ司令官を空爆で殺害)。

北朝鮮はトランプにとって最も厄介な問題で、実にいまいましい愚行の象徴だ。2018年6月、シンガポールで金と史上初の米朝首脳会談を行ってから1年半、トランプはこの残酷な独裁者を「偉大なリーダー」「約束を守る人物」と称賛し、「非核化」を実現すると疑わずにきた。

だが金は昨年12月末、首都平壌で開かれた党中央委員会総会で7時間もの演説を行い、欧米との「長く困難な闘争」の新たな路線を説明。約2年にわたって継続してきた核実験、およびICBM(大陸間弾道ミサイル)などの長距離ミサイル発射実験のモラトリアム(一時停止)を撤回する、と劇的に宣言した。

包囲された米大使館

北朝鮮は昨年、短距離弾道ミサイルを十数回発射した。国連安保理決議に違反し、アメリカの同盟国である韓国や日本の懸念を招く行為であるにもかかわらず、トランプは取り合わなかった。金が(米本土を射程に入れる)ICBMの実験を停止している限り、問題ないと見なしたからだ。

今や金がICBMの発射実験を、おそらくは核実験も再開したら、どうなるのか。トランプは反応しないと、金は考えているのだろう。弾劾裁判と米大統領選挙を控えるなか、トランプがアジアで戦争を始める見込みはないと踏んでいる可能性もある。

一方、イラクの首都バグダッドでは昨年の大みそか、イランが支援する民兵を含むデモ隊が「アメリカに死を」と叫び、米大使館を襲撃・包囲する事件が起きた。

明けて1月1日には、イラク政府がイスラム教シーア派武装組織カタイブ・ヒズボラの指導部に圧力をかけたことを受けて、デモ隊は撤退。イランの影響力の衰えを示す展開だとトランプは受け止めたらしく、「自由を求め、イランによる支配を望まないイラクの何百万人もの人々へ。あなたたちの時が来た!」とツイートした。

実に無知な見方だ。イラクの政治に対するイランの影響力は、2003年のイラク戦争直後から確固としたものになっている。その影響力は今回の米大使館包囲のきっかけとなった出来事によって、さらに強固になったのではないか。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国軍事演習2日目、台湾周辺で「権力奪取能力を検証

ビジネス

アングル:ドイツ不動産市場、外国人が敬遠 経済の傷

ビジネス

独GDP改定、第1四半期は前期比+0.2% 速報と

ビジネス

テスラ上海工場、モデルY生産を2桁削減 需要低迷
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:スマホ・アプリ健康術
特集:スマホ・アプリ健康術
2024年5月28日号(5/21発売)

健康長寿のカギはスマホとスマートウォッチにあり。アプリで食事・運動・体調を管理する方法

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ悲願のF16がロシアの最新鋭機Su57と対決するとき

  • 2

    「天国にいちばん近い島」の暗黒史──なぜニューカレドニアで非常事態が宣言されたか

  • 3

    黒海沿岸、ロシアの大規模製油所から「火柱と黒煙」...ウクライナのドローンが突っ込む瞬間とみられる劇的映像

  • 4

    戦うウクライナという盾がなくなれば第三次大戦は目…

  • 5

    能登群発地震、発生トリガーは大雪? 米MITが解析結…

  • 6

    テストステロン値が低いと早死にするリスクが高まる─…

  • 7

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された─…

  • 8

    韓国は「移民国家」に向かうのか?

  • 9

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 10

    国公立大学の学費増を家庭に求めるのは筋違い

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    娘が「バイクで連れ去られる」動画を見て、父親は気を失った...家族が語ったハマスによる「拉致」被害

  • 4

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 5

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 8

    ウクライナ悲願のF16がロシアの最新鋭機Su57と対決す…

  • 9

    能登群発地震、発生トリガーは大雪? 米MITが解析結…

  • 10

    「天国にいちばん近い島」の暗黒史──なぜニューカレ…

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中