最新記事

トランプ大統領

トランプの父親失格を暴く元妻の回想録

2017年4月7日(金)10時50分
ルース・グラハム

イベントで顔をそろえた(左から)ドナルドJr.、イバナ、イバンカ、エリック Paul Zimmerman-Wireimage/GETTY IMAGES

<トランプ大統領の3人の子供を育て上げた、最初の妻イバナが暴露本を執筆中>

今や米国大統領となったドナルド・トランプを、四半世紀前に袖にした元妻イバナが、回想録を執筆しているという。題して『トランプの子育て』。報道によれば「母親業と強さ、そして立ち直る力」の大切さを説いた子育て奮戦記になるらしい。発売は9月12日の予定だ。

彼女が産んだのは娘1人(イバンカ)と息子2人(ドナルドJr.とエリック)。みんな立派に成人している。出版元のギャラリー・ブックスによれば、この本に「政治色はない」そうだが、自分は立派な父親だというトランプの主張を打ち砕く力は秘めている。

「トランプが大統領になると、この子たちもメディアの注目を集めるようになった......しかし3人を育て上げたのは母イバナであり、忠誠心と正直さ、高潔さと意欲の大切さを教え込んだのも彼女なのだ」と、出版社の報道資料にはある。

もちろんイバナは、以前からそう主張してきた。夫は子供に無関心で、だから自分が女手一つで育ててきたと。ニューヨーク・デイリー・ニューズ紙によれば、彼女は昨年秋のイベントでも「ビジネスの話ができる年になるまで、ドナルドは子供に全く関心を示さなかった」と語っている。

ファッション誌「デイリー・フロント・ロウ」でも昨年2月、イバナは「学校のことも何も、全て私が決めた。あの子たちが大学を出るのを見届けて、『さあこれで完成、後はあなたの仕事よ』と言ってドナルドに渡した」と語っている(2番目の妻で娘ティファニーを産んだマーラ・メイプルズも別なところで、「育児に時間を割いたのは私だけ」と述べている)。

【参考記事】イバンカ政権入りでホワイトハウスがトランプ家に乗っ取られる

コケにするのはお手の物

父親失格を元妻に暴露されても大統領は涼しい顔だ。なにしろ「子供5人のおむつを替えたことが一度もない」のを誇るタイプの男だ。3人目の妻メラニアと結婚したときも「子育てはしない。私は金を出し、子供の世話は妻がする。私が子供を公園に連れていくなんて、あり得ない」とラジオで断言した。

メイプルズの批判も鼻で笑った。「マーラにはよく『たまにはティファニーを連れて出掛けてよ』と文句を言われた。冗談じゃない。私がベビーカーを押して五番街を歩けるか」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエル首相、ガザへ「強力な」攻撃指示 即座に空

ビジネス

米CB消費者信頼感、10月は6カ月ぶり低水準 雇用

ワールド

米テキサス州、鎮痛剤「タイレノール」製造2社提訴 

ワールド

米中首脳、フェンタニル規制条件に関税引き下げ協議へ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」にSNS震撼、誰もが恐れる「その正体」とは?
  • 2
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大ショック...ネットでは「ラッキーでは?」の声
  • 3
    楽器演奏が「脳の健康」を保つ...高齢期の記憶力維持と認知症リスク低下の可能性、英研究
  • 4
    コレがなければ「進次郎が首相」?...高市早苗を総理…
  • 5
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦…
  • 6
    「ランナーズハイ」から覚めたイスラエルが直面する…
  • 7
    「何これ?...」家の天井から生えてきた「奇妙な塊」…
  • 8
    「死んだゴキブリの上に...」新居に引っ越してきた住…
  • 9
    【クイズ】開館が近づく「大エジプト博物館」...総工…
  • 10
    シンガポール、南シナ海の防衛強化へ自国建造の多任…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した国は?
  • 4
    超大物俳優、地下鉄移動も「完璧な溶け込み具合」...…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 7
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 8
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 9
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 10
    庭掃除の直後の「信じられない光景」に、家主は大シ…
  • 1
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 9
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中