最新記事

北朝鮮

金正男暗殺、北朝鮮大使館2等書記官も容疑者 マレーシア警察発表

2017年2月22日(水)13時45分

北朝鮮大使館員を新たな容疑者と発表したマレーシア警察庁長官 REUTERS/Athit Perawongmetha

<金正男暗殺事件に関してマレーシア警察は22日午前記者会見を開き、容疑者のひとりが北朝鮮大使館の職員だと発表。今回の事件に関し、北朝鮮による犯行という見方が濃厚になってきた>

マレーシア警察は22日午前記者会見を開き、13日にクアラルンプール空港で暗殺された金正男とみられる北朝鮮国籍の男について捜査状況を説明した。

現地ニュースチャンネル、アストロアワニの中継によれば、カリド・アブ・バカル警察庁長官は「容疑者5人のうち4人は既に出国して北朝鮮・平壌に帰国していると推測される。今日、北朝鮮政府にこの4人の送還を要請した。もう1人の容疑者リー・クリアについてはマレーシア国内にまだ滞在しており行方を追跡中だ」と明らかにした。

さらに「北朝鮮国籍の容疑者2人がまだマレーシア国内に滞在している可能性があり、1人は北朝鮮大使館2等書記官ヒョン・ガンソン、もう1人は北朝鮮国営航空の職員キム・イクヨルだ。この2人について北朝鮮大使館に面談を申し入れている」と明らかにした。


北朝鮮大使館員ら2人の新たな容疑者 (c) YTN / YouTube

 また、前日21日にマレーシア入りしたとも噂された金正男の息子キム・ハンソルによる遺体確認については「まだ家族が訪れて遺体引き取りを要求したことはない。この件に関する一連の報道はすべて真実ではない」と、キム・ハンソルの極秘マレーシア入りなどの一連の報道を一蹴した。一方で、「遺体確認のために遺族や親族がきた場合は、あらゆる手段を使って保護することに努める」と語った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米、イランのフーシ派支援に警告 国防長官「結果引き

ビジネス

消費者態度指数、5カ月連続マイナス 基調判断「弱含

ワールド

中国、欧州議会議員への制裁解除を決定

ワールド

エルサルバドルへの誤送還問題、トランプ氏「協議して
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中