最新記事

【2016米大統領選】最新現地リポート

サンダース支持者はヒラリーに投票するのか? しないのか?

2016年6月17日(金)18時30分
渡辺由佳里(エッセイスト)

サンダースは16日、支持者向けのストリーミングで「政治革命」の継続を呼び掛けた BARNIESANDERS.COM

<サンダースは、民主党予備選での敗北は認めず、7月の党大会まで「政治革命」を継続する意思を明らかにした。これに対して民主党指導部は、ヒラリーを支持するような明確な圧力はかけていない。ヒラリーを敵視する支持者グループの票が、トランプに向かうことを避けたいからだ>

 6月7日、ヒラリー・クリントンは、ニュージャージーとカリフォルニアという2つの重要な州の予備選で勝利をおさめ、民主党の候補指名を確実にした。

 だが対立候補のバーニー・サンダースは、敗北宣言はせず、「フィラデルフィアの党大会に戦いを持ち込む」と強く語った。この日までサンダースは「党大会で特別代議員を説得して自分への支持に乗り換えてもらい、指名候補者になる」という戦略を語っていたので、支持者たちはサンダースがまだその戦略を続けると解釈した。

 オバマ大統領はその2日後の9日にサンダースをホワイトハウスに招いて1時間以上会談し、その後公式にヒラリーの支持を発表した。サンダースも記者の取材に「ドナルド・トランプが大統領にならないよう、力の限りを尽くす」と答えた。

 大手メディアは、これを「サンダースがヒラリー支持と民主党の団結を約束した」といったニュアンスで報じた。つまり、14日にワシントンDCで行われる最後の予備選までは戦いを続けるが、その結果が明らかになる15日には敗北宣言をして、本選でヒラリーに協力することを発表するという解釈だ。

【参考記事】ヒラリーを「歴史的」勝利に導いた叩かれ強さ

 しかし、サンダース支持でヒラリーを強く批判してきた左寄りリベラル(プログレッシブ)メディアである「The Young Turks」のキャスター、センク・ウイグルは異なる見方をしていた。

 9日のサンダースの声明は、7日の夜の宣言よりトーンダウンしている。だから、「党大会で特別代議員を説得して指名候補になる」という戦略は変わったかもしれない。だが、サンダースの支持者が求める社会改革についての根本的な戦いをやめたわけではない、という見方だ。

「トランプ打倒のためにどんな協働ができるのかを話し合うために、近い将来(ヒラリーと)会うのを楽しみにしている」というサンダースの声明には、(副大統領のポジションとかバーモント州への予算とかいう)個人的な利益ではなく、左寄りのアジェンダを盛り込む交渉をするという意味合いが含まれている。それがセンクの分析だ。

 スピーチを聞いた時の筆者の解釈もセンクに近かった。

 サンダースは、「トランプが大統領になるのを阻止する」ためのスピーチや活動は迷いなくやるが、「ヒラリーを公式に支持する」ことは躊躇している。メディアの質問に対して、「私は自分の支持者に誰に投票しろとは言わない。彼らを説得するのは私の仕事ではない。クリントン長官(ヒラリー)の責務だ」と何度か答えているが、それは、自分を熱心に応援してくれた支持者を裏切る行為だと感じているからだろう。

 その背後にあるのは、極めてユニークな「サンダース現象」だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

シリアで議会選、アサド政権崩壊後初 間接投票に批判

ワールド

ドイツ全土の空港や軍事施設、複数のドローン目撃情報

ビジネス

EU全体でAI車の開発推進を、欧州委員長が呼びかけ

ワールド

ネタニヤフ氏、トランプ氏のガザ和平計画推進圧力と極
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 2
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿すると「腎臓の検査を」のコメントが、一体なぜ?
  • 3
    更年期を快適に──筋トレで得られる心と体の4大効果
  • 4
    一体なぜ? 大谷翔平は台湾ファンに「高校生」と呼ば…
  • 5
    筋肉が育つだけでは動けない...「爆発力」を支える「…
  • 6
    「美しい」けど「気まずい」...ウィリアム皇太子夫妻…
  • 7
    メーガン妃とキャサリン妃の「オーラの違い」が話題…
  • 8
    イエスとはいったい何者だったのか?...人類史を二分…
  • 9
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 10
    墓場に現れる「青い火の玉」正体が遂に判明...「鬼火…
  • 1
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 2
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 3
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最悪」の下落リスク
  • 4
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 5
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    赤ちゃんの「耳」に不思議な特徴...写真をSNS投稿す…
  • 8
    更年期を快適に──筋トレで得られる心と体の4大効果
  • 9
    MITの地球化学者の研究により「地球初の動物」が判明…
  • 10
    「元は恐竜だったのにね...」行動が「完全に人間化」…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中