最新記事

朝鮮半島

北朝鮮、男性中心社会を支える闇マーケットと女たち

2015年5月26日(火)13時35分

<無力な夫>

こうした闇市場での収入は、大きな額ではないことがほとんどだ。

市民団体「北朝鮮人権市民連合」が2011─12年に脱北女性60人を調査したところ、闇市場での収入は1カ月に5万─15万ウォンであることが多かった。韓国の北朝鮮専門ネット新聞「デイリーNK」によると、ウォンのブラックマーケットでの「実勢レート」では約6─18ドル(約730─2200円)程度。一方、国家の仕事で得られる1カ月の給料は2000─6000ウォンで、恵山市で売られるコメ1キロの価格8490ウォンよりも少ないという。

脱北者の多くは北東部出身であり、都市部の市場参加者は地方に比べて稼ぎがはるかに多いとも考えられている。

北朝鮮は経済統計を公表しておらず、国民の多くは非公式な仕事に就いているため、ロイターは同国の雇用や所得に関するデータを独自に確認することはできない。

ソウルにいる女性脱北者たちによれば、北朝鮮では昨今、結婚相手として最も望ましい独身男性に、市場を監督する労働党幹部が入っているという。

自身も脱北者で、脱北女性1500人との結婚仲介業を営むKim Min-jungさんは「北朝鮮でいい暮らしを送りたいなら、市場で商売するか、そうした市場でモノを売る女性から賄賂や税を徴収する男性と結婚するか、もしくは国家の貿易会社で働くかだ」と語った。

北朝鮮の女性たちは、同国の男性が「一日中消えている明かり」のようだと不平を漏らすという。「家族のために金を稼ぐという意味で、北朝鮮男性がいかに役立たずかということを物語っている」とKimさんは話す。

経済力を手にした北朝鮮女性の間では、離婚を望む人も増えていると専門家は指摘する。大韓弁護士協会による103人の脱北者を対象にした最近の調査では、経済力のなさが離婚の主な理由だった。

近年、韓国への脱北者の大半は女性で占められている。男性と比べて、女性は仕事に縛られず、移動の自由度が高い。

====

女性による市場支配は、専業主婦を理想とする北朝鮮の家父長的文化にも変化をもたらしている。国営メディアが制度的な男女平等を促進する一方、北朝鮮は長い間、男性優位の社会だった。しかし、マネーがそれを変えつつある。

ソウルに拠点を置く「Center for Korean Women and Politics」の責任者で、脱北者に定期的にインタビューを行っているKim Eun-juさんは「北朝鮮の生活水準は国家ではなく、女性のビジネス能力やスキルに依存している。女性は市場経済を通して、国家の役割を果たしている」と指摘。「男性たちは今、市場で結婚相手も探している」と述べた。

前出の脱北者、大学生のJungさんは次のように語る。「北朝鮮の女性は独立心があり、強い。国家が国民を養えないので、もっと稼ぐようになるだろう」


120x28 Reuters.gif

Copyright (C) 2015トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日経平均は続落で寄り付く、調整継続 ハイテク株安い

ビジネス

エヌビディアCEO、台湾テック見本市で講演 最新A

ワールド

ルーマニアのやり直し大統領選、親EU派勝利 極右候

ワールド

プーチン氏、初のロシア・アラブ会合に首脳ら招待 1
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我との違い、危険なケースの見分け方とは?
  • 4
    「運動音痴の夫」を笑う面白動画のはずが...映像内に…
  • 5
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」…
  • 6
    刺さった「トゲ」は放置しないで...2年後、女性の足…
  • 7
    中ロが触手を伸ばす米領アリューシャン列島で「次の…
  • 8
    飛行機内の客に「マナーを守れ!」と動画まで撮影し…
  • 9
    MEGUMIが私財を投じて国際イベントを主催した訳...「…
  • 10
    サメによる「攻撃」増加の原因は「インフルエンサー…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 3
    ワニの囲いに侵入した男性...「猛攻」を受け「絶叫」する映像が拡散
  • 4
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 5
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 6
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 7
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 8
    ヤクザ専門ライターが50代でピアノを始めた結果...習…
  • 9
    「運動音痴の夫」を笑う面白動画のはずが...映像内に…
  • 10
    宇宙の「禁断領域」で奇跡的に生き残った「極寒惑星…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 8
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 9
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 10
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中