最新記事

コロンビア

「セックス拒否」は政治も動かす

権力のある男たちも、妻やパートナーに「足を組まれて」しまったら言うことを聞かざるをえない

2013年11月6日(水)17時31分
ジョン・オーティス

男の弱味 セックス・ストライキは世界各地で起きている Fabrizio Bensch-Reuters

 セックスは商品になる。ではセックス拒否は? これも男たちを動かすのに役立つようだ。

 コロンビア南西部、ナリーニョ県バルバコアス市の女性たちがフニン市につながるでこぼこ道の整備を求めて、夫やパートナーとのセックス拒否のストライキを始めたのは11年6月のこと。しばしば起きる洪水や土砂崩れで閉鎖されていなければ、約56キロの道のりを行くのに最大で24時間かかった。

「男たちは最初すごく怒った」と、バルバコアスの裁判官であり、セックス拒否のシンボルである「足組み」運動の広報担当を務めるマリベル・シルバは言う。「でも、それが奏功した」

 女性たちの抗議はバルバコアスの男たちをも巻き込み、面目を失った政府の役人を動かし、国と県と市政府が道路舗装の資金拠出を約束するまで続いた。11年後半にはコロンビア軍の技師たちが舗装工事に取り掛かったが、作業中の兵士1人がゲリラ攻撃により死亡。建設資材や機器を確保することにも時間が掛かり、舗装作業はすぐに一時休止になった。

 しかし最近、軍の技師たちが作業を再開。工事を監督するリカルド・ロケ大佐よれば、約8キロの舗装が終わったという。

ある妊婦の死が女性たちを立ち上がらせた

 コロンビアでは50年前から、左翼ゲリラのコロンビア革命軍(FARC)が政府軍との戦いを展開。ここ10年ほどはアメリカが支援する軍事攻撃のせいでFARACは弱体化しているが、それでも活動は続いている。

 FARCと政府の戦いのせいで、多くのコロンビア人が陸路で旅行することをためらい、地方都市に行くにも飛行機を使っている。そのため新たな道路を作れという政府に対する圧力は減り、公共事業費が軍事費に回されることもあった。新しい道路建設が承認されても、ゲリラからの攻撃リスクがあるために計画は大幅に遅れる。

 例えばバルバコアスの道路は数十年前に建設されたが、補修はときどきしか行われていない。ロケ大佐によれば、02〜09年で4つの土木会社が道路補修の契約をしたものの、すべての会社がFARCの攻撃を受けて手を引いた。

 バルバコアスは人口3万5000人。良い病院や役所がそろっている県都パストに行く道はかつてはきちんと舗装されていたが、今や多くの場所が泥やぬかるみだらけになっている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエルがガザの病院空爆、ハマス政治指導者含む5

ワールド

中国首相、各国に市場開放呼びかけ 「不確実性の高ま

ワールド

ローマ教皇が退院、信者らの前に姿見せ居宅へ 2カ月

ワールド

米特使「プーチン氏は平和望んでいる」、ウクライナ和
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平
特集:2025年の大谷翔平
2025年3月25日号(3/18発売)

連覇を目指し、初の東京ドーム開幕戦に臨むドジャース。「二刀流」復帰の大谷とチームをアメリカはこうみる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放すオーナーが過去最高ペースで増加中
  • 3
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えない「よい炭水化物」とは?
  • 4
    ロシア軍用工場、HIMARS爆撃で全焼...クラスター弾が…
  • 5
    コレステロールが老化を遅らせていた...スーパーエイ…
  • 6
    ドジャース「破産からの復活」、成功の秘訣は「財力…
  • 7
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大…
  • 8
    大谷登場でざわつく報道陣...山本由伸の会見で大谷翔…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「レアアース」の生産量が多…
  • 10
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャース・ロバーツ監督が大絶賛、西麻布の焼肉店はどんな店?
  • 4
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 5
    失墜テスラにダブルパンチ...販売不振に続く「保険料…
  • 6
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
  • 7
    【クイズ】世界で2番目に「レアアース」の生産量が多…
  • 8
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 9
    古代ギリシャの沈没船から発見された世界最古の「コ…
  • 10
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」ワケ
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
  • 10
    「若者は使えない」「社会人はムリ」...アメリカでZ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中