- HOME
- フィリピン
注目のキーワード
フィリピン
ニューズウィーク日本版『フィリピン』に関する記事一覧
玉ネギ高騰のフィリピン、食料安全保障でも中国に首を差し出すか
<自ら農業大臣を兼務するマルコスだが、困ったときには中国に依存> ウクライナ戦争の影響を受けて昨年...
比マルコス、初の中国訪問 合意は経済優先、南シナ海問題は「言いたいことも言えず」
<習近平の言いなりになるのか、したたかな生き残り策を見いだせるのか> フィリピンのマルコス大統領は...
長官はじめ全警察幹部400人超に辞表求める フィリピン麻薬汚染者を調査、問題あれば即クビに
<超法規的殺人など強硬な麻薬対策を進めた国が今度は警察をターゲットに──> フィリピンのベンフル・...
南シナ海でわが物顔の中国を警戒、米比が防衛協力拡大で合意
<フィリピンが実効支配するパグアサ島の近くで、フィリピン海軍が海面に漂う不審な金属片を回収したが、中...
比マルコス政権、発足4カ月で46人を殺害 麻薬捜査現場で続く「超法規的殺人」
<塀の中でも麻薬犯罪が横行する国は、人権よりも犯罪捜査を重視か> 麻薬関連犯罪の捜査現場で法的手続...
比ラジオ・コメンテーター殺害の容疑者が出頭「塀の中の黒幕から殺害命令」
<2組の暗殺チームが指命を受けジャーナリストを葬った......> フィリピン警察は10月3日に発...
中国人4万人をフィリピンから強制送還...詐欺、人身売買、監禁など周辺国にも問題拡大
<東南アジア各国に数年前に出現し、急成長したオンラインカジノだが、犯罪の温床になっているとして中国人...
「父マルコスは独裁者ではなく戒厳令は必要だった」 マルコスJr新大統領が擁護発言、波紋広がる
<フィリピンで依然として大きな力をもつ一族がついに復権か> フィリピンのフェルディナンド・マルコス...
中国ロケット長征5号Bの残骸、フィリピン当局が回収 両国の火種になる可能性も
<大気汚染だけでは飽き足らず宇宙でもゴミを撒き散らす?> フィリピンの沿岸警備隊は同国南部のミンド...
「国際刑事裁判所への復帰を考えず」 比マルコス新大統領、ドゥテルテの人権無視路線を継承か
<独裁政権の二世同士がコンビを組んだ新政権は、国際社会の批判を無視し続けるのか?> フィリピンのマ...