最新記事

トレンド

美容整形で理想の性器を手に入れる?

ポルノに影響されて「美しい形」にするために、手術を受ける女性が急増中

2011年1月14日(金)14時06分
イバ・スコッチ

 美容整形外科医が赤面させられるのはよほどのこと。だが数年前、チェコの首都プラハの医師ブラスティミル・ビシェクはそれを経験した。彼のクリニックを訪れたウクライナ人の売春婦がポルノ雑誌のヌードモデルの女性器を指して「私のも、こんなふうにして」と言ったのだ。

 まったく同じにはできなかった。性器は「十人十色」であり、顔の手術と同じく完全に他人を模倣はできないと、ビシェクは言う。それでもベストは尽くし、売春婦は満足して帰って行った。

 ビシェクにとって、彼女は純粋に美容目的で性器の整形を望んだ客の記念すべき第1号だった。以後、特に宣伝もしていないにもかかわらず彼のクリニックでは年間数十件、同様の女性器手術を行うようになった。

 一部の医師によれば、ここ約10年で性器の美容整形は「ちょっとしたブーム」になっている。今ではチェコ国内の美容整形クリニックの過半数を占める70カ所がこの手の処置を手掛ける。

 費用は入院費込みで平均900ドルほど。よく行われるのは大陰唇と小陰唇の整形だ。10年前まで、こうした処置を受けるのは深刻な先天異常か損傷のある患者がほとんどだった。今のチェコでは、顔や胸などと同じ感覚で考えられている。

 整形手術情報サイトによれば、昨年チェコで行われた美容整形手術のうち女性器関連は3%を占める。大多数の患者は「自信を持つ」のが目的だったという。

 27歳のミリアム(仮名)もそんな女性の1人。小陰唇が左右非対称で「一方が5ミリほど長い」ことを元恋人にからかわれ、気になりだして昨年手術に踏み切った。その結果、「元カレの好きなポルノ女優とそっくりな形になった」。

 この流行はチェコにとどまらない。相場5000ドル以上のアメリカでも、性器整形の需要は高まっている。入手できる最新の統計によれば、06年には全米で前年より30%増となる1030件の手術が行われた。

「リスクを伴う」と批判も

 もっともチェコ以外の国では、性器の美容整形を強く批判する医師も多い。アメリカの産婦人科医団体のサイトは、「リスクを伴うし、利点は科学的に実証されていない」と警告している。

 オークランド大学講師(心理学)のバージニア・ブラウンも非難の声を上げる。「自信を持てるとか性的快感が増すと言われているが、背景には性器の多様性を無視した女性蔑視的な見方がある。女性の無知とコンプレックスに付け込んだ商法だ」

 それでも、専門家の意見よりポルノの影響力のほうが大きいようだ。チェコでは近頃、ポルノ女優をまねて陰部を完全脱毛する女性が増えている。性器の美容整形を専門とする外科医スバトプルク・スボボダの話では数年前から、患者のほとんどが陰毛を処理しているという。脱毛して陰部があらわになると、ジムのシャワーなどで他人と比べるようになり、整形を望む女性が増えるとの指摘もある。

 スボボダが美容整形外科医になったのは72年だが、98年にブラジルに研修に行くまで性器の美容整形があることも知らなかった。帰国後に早速取り入れたが、周囲の視線は冷たかった。

「当初は年間1、2件だったが、この6年で急速に需要が伸びた」。毎年倍増を続け、昨年は100件を上回った。

 スボボダは、アフリカなどで行われている女性器切除とはまったく違う処置だと説明し、反対派を説得した。患者の大半は、美的な理由だけでなく、大陰唇が長過ぎるなどの深刻な不快感があって手術を受けるという。

 批判が収まると、スボボダは新たな難問に直面した。「理想的な女性器の形とは?」というものだ。そこで、長年裸婦を描いてきた友人の老画家に美しい女性器を描いてもらった。

 理想の形といっても、多様な美がある。老画家は100枚近いサンプルを描いてくれた。スボボダはそれをカタログにして、患者に好きな形を選んでもらっている。一番人気は、柔らかみのあるシンプルな性器だとか。

GloabalPost.com 特約)

[2010年11月24日号掲載]

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

プーチン氏、15日にトルコで直接協議提案 ゼレンス

ビジネス

ECBは利下げ停止すべきとシュナーベル氏、インフレ

ビジネス

FRB、関税の影響が明確になるまで利下げにコミット

ワールド

インドとパキスタン、停戦合意から一夜明け小康 トラ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王子との微笑ましい瞬間が拡散
  • 3
    「隠れ糖分」による「うつ」に要注意...男性が女性よりも気を付けなくてはならない理由とは?
  • 4
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 5
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 8
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 9
    「股間に顔」BLACKPINKリサ、ノーパンツルックで妖艶…
  • 10
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 3
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 4
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 5
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 6
    SNSにはトップレス姿も...ヘイリー・ビーバー、ノー…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 9
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中