最新記事

台湾

経済で接近する中台の危険な二重構造

良好な貿易関係とは裏腹に軍事的な緊張は高まる一方。市民レベルでも中国への不信感が募っている

2010年10月18日(月)15時37分
アイザック・ストーン・フィッシュ(北京)

根深い対立 台湾の兵士たち。中国の脅威が高まるなか、台湾は今後も武器の輸入を続ける構えを見せている Nicky Loh-Reuters

 このところ中国が日本に好戦的な姿勢を取っていることに対して、周辺の国や地域は懸念を募らせている。台湾も例外ではない。

 近年は中国との貿易関係が改善し、6月には自由貿易協定に相当する経済協力枠組み協定に調印した。これは中国との経済的な関係を強固なものにする画期的なものだが、一方で軍事的な緊張は以前にも増して高まるばかり。中国の温家宝(ウエン・チアパオ)首相は先頃、台湾に向けて配備している1600基以上のミサイルを撤去するとほのめかしたが、台湾の国防副大臣は中国からの軍事的脅威は高まっていると発言。馬英九(マー・インチウ)総統は先週行った演説で、今後も武器の輸入を続けると発表した。

 独立推進派だった陳水扁(チェン・ショイピエン)政権当時に比べれば、中国との間の緊張は格段に和らいでいる。それでも、中国が最終目標として掲げる「平和的な統一」の可能性はしぼむ一方に見える。

 9月に台湾で発表されたある世論調査では、台湾の完全な独立を支持すると答えた人が全体の16%(00年には12%)に上ったのに対し、中国との再統合を望む人はわずか5%(同9%)に減少。縄張り意識が強く、政治改革を拒む中国に対して台湾の人々は根深い警戒感を抱いている。中国政府は専制的だと考えていると答えた人は54%に上った。

 中国は長年、台湾は国家の領土保全にとって最も重要な「国家の核心的利益」の1つだと主張してきた。「核心的利益」にはチベット、新疆ウイグル両自治区や南シナ海も含まれ、こうした地域の領有権について中国は一切妥協しない構えだ。「中国は台湾にとっても最善の利益を考えている」と台湾を納得させられない限り、平和的統合に向けた状況の改善は望めないだろう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア・ウクライナ「和平実現の機会」、15日の協議

ワールド

米中関税合意、中国内に懐疑的見方 国営メディアが評

ワールド

ハマス、イスラエル系米国人の人質を解放 イスラエル

ビジネス

JPモルガン、中国GDP予想を上方修正 対米関税引
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映った「殺気」
  • 3
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王子との微笑ましい瞬間が拡散
  • 4
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 5
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 6
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 7
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 8
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 9
    ロシア艦船用レーダーシステム「ザスロン」に、ウク…
  • 10
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 4
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 7
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 8
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 9
    ついに発見! シルクロードを結んだ「天空の都市」..…
  • 10
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中