最新記事
SDGsパートナー

風土改革からSDGs推進へ、国内から海外へ...次々に可能性を広げるニチレイフーズ「ハミダス活動」とは何か

2023年12月27日(水)11時00分
ニューズウィーク日本版編集部SDGs室 ブランドストーリー
ハミダス活動

経営トップの想いや社内情報を共有する「動画メッセージ」は配信回数が330回を超えている

<従業員同士のコミュニケーション活性化を目的としていた活動が、驚くべき広がりを見せ、食育やフードロス削減につながっている>

世界を変えるには、ニュースになるような大規模なプロジェクトや製品だけでは不十分。日本企業のたとえ小さなSDGsであっても、それが広く伝われば、共感を生み、新たなアイデアにつながり、社会課題の解決に近づいていく──。この考えのもと、ニューズウィーク日本版はこの春、「SDGsアワード」を立ち上げました。その一環として、日本企業によるSDGsの取り組みを積極的に情報発信していきます。

◇ ◇ ◇
  

冷凍食品大手の株式会社ニチレイフーズは、食育やフードロス削減など幅広い社会貢献活動を展開している。これらの取り組みの共通点は、意図せずに始まったということ。その原点には、同社の「ハミダス活動」がある。

担当領域を超えて自発的に取り組むカルチャー

電通が2018年から毎年実施している「SDGsに関する生活者調査」で、6回目となる2023年、初めてSDGsの認知率が9割を上回った。テーマごとに見ると、食品ロス(92.6%)、ジェンダー平等(90.2%)、再生可能エネルギー(90.1%)の順に認知度が高い。

SDGsには17の目標が定められており、比較的想起されやすいテーマに注目が集まる一方で、あまり認識されない項目もある。例えば、目標8の「働きがいも経済成長も」は、個人でも何らかのアクションを起こせる食や環境に比べると目立たない。働きがいのある環境は、会社の風土や体制に依るところが大きいことも要因としてあるかもしれない。

風土改革を実施したことで生まれ変わった企業の例として、株式会社ニチレイフーズが注目に値するだろう。同社の変革を象徴するのが「ハミダス活動」だ。社員が自分の担当領域を超えて(=はみ出して)自発的に取り組むカルチャーを社内に根付かせるのに役立った。

「明るく、元気で、風通しのよい企業風土を目指して始めたハミダス活動は、従業員が自ら考え、自ら行動することを支援し、個性や能力を存分に発揮する取り組みです」と語るのは、サステナビリティ推進部の佐藤友信氏。

「この活動は2011年、当時社長に就任した池田泰弘の発案で始まりました。縦割りで連携の悪い組織体制や、業績が悪く閉塞感の漂う社内の雰囲気を払拭したいという思いからスタートしています」

根幹をなす活動として、経営者と10人前後の従業員が2時間かけて対話する「あぐら」と、経営トップの想いや社内情報を共有する「動画メッセージ」がある。

hamidasu1.jpg

経営者と従業員が対話する「あぐら」。参加者は延べ7000人にもなっている

「あぐら」はこれまでに700回以上開催され、参加者は延べ7000人。一方、トップメッセージとして始まった「動画メッセージ」も今では従業員参加型となり、配信回数は330回を超えた。各部署から選出された、活動を推進する「ハミダスフレンズ」は延べ800人超。社長直轄の専門部署「ハミダス推進部」が事務局を務め、活動を促進してきた。

【20%オフ】GOHHME 電気毛布 掛け敷き兼用【アマゾン タイムセール】

(※画像をクリックしてアマゾンで詳細を見る)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米金利、現行水準に「もう少し長く」維持する必要=ミ

ワールド

バイデン・トランプ氏、6月27日にTV討論会で対決

ワールド

ロシア、ウクライナ攻勢強める 北東部と南部で3集落

ワールド

米、台湾総統就任式に元政府高官派遣
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 2

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史も「韻」を踏む

  • 3

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 4

    それでもインドは中国に勝てない...国内企業の投資意…

  • 5

    マーク・ザッカーバーグ氏インタビュー「なぜAIを無…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    奇跡の成長に取り残された、韓国「貧困高齢者」の苦悩

  • 8

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    中国のホテルで「麻酔」を打たれ、体を「ギプスで固…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 6

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 7

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 8

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中